4ヶ月健診&BCG接種 | Happiest days 2

Happiest days 2

2005年に旦那様と結婚☆2008年にジュニア♂、2011年にリーちゃん♀誕生☆ 『育児日記』と日々のことを気ままに綴ります♪

保健センターでの初めての健診に行って来ました[E:happy01]

寒いけど、晴れてたので、ベビーカーでお散歩もできました[E:sun]

待ち時間は長かったけど[E:bearing]、
ジュニアはゴキゲンでえらい子くんでしたよぉ。


発達の方はというと・・・、
身長 61.9cm (1ヶ月健診から+12.9cm)
体重 7475g  ( 〃      +3929g)
胸囲 42.7cm ( 〃      +9.0cm)
頭囲 42.5cm ( 〃      +5.5cm)

で、順調、順調[E:up]

私は生後6ヶ月で7.3キロだったというのに、ジュニアはBigです^^


診察では・・・、
音の方に振り向いたり、
あやしたら笑ったり、
足の動きや首のすわりなども問題なし[E:ok]

これまた、順調[E:up]


栄養指導では、「離乳食」のことを聞いてみました。

スプーンやすり鉢なんかは買った方がいいよと勧められました。昔と違って、今は湯冷ましとかあげてないけど、本格的に離乳食が始まる前に麦茶や湯冷ましを与えても[E:ok]とのことで、スプーンに慣れるためにも様子をみて始めてみようかと思います。


保健指導では、「股関節脱臼」のことを言われました。

私が小さいときに股関節脱臼だったので、ジュニアのこともきちんと観察するように言われました。遺伝しやすいのかな??
腰が据わったり、足を掴んでなめるようになったら、カバーオールより上下分かれた服にして、足の動きを自由にさせてあげた方がいいんだって。


BCG接種も頑張りました[E:dash]

超真っ赤な顔で泣いたけど、そのあとはすっかりゴキゲン。
化膿しないといいけどな。

ちなみにエイちゃん、BCGも一緒について来たかったようで、
健診としか言ってなかった私は怒られちゃいました。ヘヘ。


とにかく、無事健診終了。

これからもどんどん大きくなってね[E:heart04]


↓4ヶ月9日
BCGの痕です。
Dsc01329blog_3

いつも遊びに来てくれて、ありがとうございます。
皆さんの応援やコメントに励まされています[E:note]

にほんブログ村のランキングに参加中
とても楽しいblogがいっぱいですよぉ(◎´∀`)ノ
今日も下のバー↓をポチッとクリックお願いします(._.)

にほんブログ村 子育てブログ ハーフの子へ