おはようございます



言葉の大切さが広まり…


言葉を使って
ほとんど?
いや、けっこう?
現実化している人が増えたよね


と、同時に 
マイナスな 
ネガティブな  
言葉も気楽に言ってる人が



いるんだよね     



言霊の力を
心底感じている人は


自分自身に
マイナスな言葉は口にしない



謙虚とか
謙遜とか
控えめとか
日本人として
佳きイメージには聞こえがち


でも
本当に
なってほしくないことは言わない
と、常々私も思っている





私ってケチだから〜

私はお金がないの〜

私ってばかだから〜

うちの(息子や娘や旦那)は〇〇だからダメなの〜

期待もしていないけどね〜

そんなことは無理だよ〜



こうやって
なんの気無しに
気楽に口にしていない?

世間話の一つにしていない?






これ
全部影響しているよ





プラスと同じく
マイナスの言葉だって
言えばそうなってしまうんだよ





ここに
気をつけている人は
まだまだ少ないかな?





言葉

ことば

コトバにはエネルギー量が
膨大に溢れているよ 



もっと
意識しないとね


なんとなく
ポロッと口にしている
その言葉には気をつけて!



まわりを整えると同じくらい
自分自身のコトバに意識しよう!


良い感じでいたいなら
佳き日になりますように
と、願っているならいて座


なおさらだよねチューリップ黄チューリップオレンジチューリップ黄チューリップオレンジチューリップ黄チューリップオレンジチューリップ黄



好きで何回もリピートしてるかたつむり

娘さんと
どっちを選ぶ?で
真剣になるのよね私🤣🤣🤣