マリみてが実写映画化するそうです。


「マリア様がみてる」実写版公式サイト


正直何ともいえない(^_^;)
どうせなら劇場版アニメかアニメ5期がよかったなー。



「マリア様がみてる」実写映画化決定、主演は未来穂香&波瑠


出演者は祐巳と祥子さまだけ出てますが、祥子さま役の人は大人っぽくてきれいな人ですねー。めざましテレビ内のコーナーにも出てたらしい。
祐巳役の子は13歳かー。祐巳は高1なのでキャラと比べても若いですね。
内容は普通に最初の学園祭までじゃないかなーと予想。



個人的には実写化よりもコミック版連載再開決定のほうが気になってたりする。笑
たぶん実写化するから再開が決まったんでしょうね。ピスメと同じで。
そのへんは実写化に感謝したいところです。



ちなみにマリみてで私が一番好きなのは志摩子さんです。

志摩子さんが好きすぎる。
彼女や聖さまを実写で表現するのは相当難しいと思う。

できる人は存在するのだろうか。

横浜公演の時は仕事休めそうにない…ショック…(゚д゚)


五代目の卒業だというのに……(゚д゚)





その代わり神戸は全通目指します。ちなみにプレリザで神戸前楽は当たりましたー。席は良いのか悪いのかよくわからん感じでしたが。
いつも一緒の友人が横浜メインで取るようなので、私はほとんど一人になりそうですが、まあ別にいいや。
これからやるべきは命を賭して神戸楽のチケットを手に入れる事だな。

あとは結構取れそうな気がする。


物販はパンフと青学全部が確定で、他校はその後で考えよう。

ミトンも買い直さないと。





ていうか、マンスリーへブンの写真集が、まだ届きません(´・ω・`)

4/1発売だったよなー…。

フィギュア世界選手権エキシビションのフィナーレ。

真央ちゃんと大輔くんのペアがかわいすぎた(´;ω;`)

今日(3/28)は我らが5代目リョーマ役の高橋龍輝くんの誕生日です!

ぎりぎりだけど17歳の誕生日おめでとう!!

17歳!17歳!!若いね!!笑
龍輝は一体どんな大人になるんだろうなあ。
ずっとみんなの弟みたいな可愛い龍輝でいてください(*´ω`*)


DVDももちろんみましたよー。

とってもおもしろかったです(*^∀^*)

本人達が撮ってるせいか、画面が揺れてちょっと酔いそうになったけど。笑
気まずいイメージ映像とかはほとんどなくてホッとしました。
個人的に元々そういうのが苦手なのもあるし、何より龍輝が脱ぐとかねー。
最初聞いたときは「あの可愛い龍輝が脱ぐなんてΣ(゚д゚;)!?」って本気でうろたえたからね。笑
いや、前も脱いでたことはあったけど。もはやブラコンな姉の気持ち。笑
どの程度か心配してたけど、なんとか許容範囲だった(^^;)
砂浜に寝転んで両腕で砂をかき集めるところあたりで「もうこれ以上のことはだめ~!」と心の中で叫んでたらやめてくれました。それ以上の気まずいシーンはなかった。笑
それよりも汰斗と砂遊びしてるとこがすっごい可愛かった!もうひたすら可愛い可愛い言ってました。
うっかり汰斗の腹筋にドキッとしたりしてしまった…。

汰斗なのに…そんなつもりなかったのに!


家族大好きな龍輝に(*´ω`*)ってなりました。


てか私、中学生くらいの時にあの辺行ったことあるかもしれない。

二人の後ろに見えたホテルに泊まって、あの砂浜の辺りで食事したと思う。ちょっと懐かしかったです。

なにはともあれ日本人選手がシニア&ジュニア共にアベック優勝ですよ!
世界選手権シングル完全制覇ということですよ!
この100回目の記念すべき大会で。
本当にすばらしいです。おめでたいです。


まずは浅田選手に金メダルおめでとう!ですよね。
(謎のDGは置いといて)パーフェクトな「仮面舞踏会」と「鐘」に感動しました。
真央ちゃん、表彰式で「君が代」歌ってたね。TVでは放送しなかったけど。それ見て泣きそうになってしまいました。
もし自分が彼女のような状況に置かれたら、もうバカバカしくてとても続けていられないと思う。
弱音を吐くことも、不平不満を口にする事もなく、真っ向から戦って最後は実力で勝利を掴み取るとかかっこよすぎやろー(≧ω≦)
「五輪の悔しさは五輪でしか晴らせない」とかかっこよすぎやろー(≧ω≦)
男子金メダルの高橋選手もそうだけど、どこかのスポ根マンガの主人公かと思うほど素敵です。
本当におめでとうございます。


安藤選手はもっと評価されてもいいのになあ…。

神演技だったと思うんだけど。うん、私はすごく感動しました。
今の状況って浅田選手よりも実は安藤選手のほうが被害を受けてるんじゃないかと思う…。
しかしあそこから4位まで挽回したのは本当にすごいですよね。演技中に見せた美姫ちゃんの笑顔、とっても可愛かったです。

例のあの人に常識的な採点がされてれば表彰台も…いや、なんでもない。笑


鈴木選手も最後に笑顔が見られてよかった。来季も期待してます!
長洲選手は残念でしたね…。でもミスがあったとはいえちょっと点数低すぎな気がするなあ。


例のあの人。FSで爆加点もらって逆転優勝しても別に驚かないって半分冗談で書いたのに…。
あの転倒がなければ逆転されてたかもしれないなんて…こわすぎる。
てかあの内容でFS1位はありえないわー。暴挙にも限度ってもんがあるw
はっきり言ってあの演技が銀メダルに値すると思える人なんてほとんどいないでしょ。全力で戦った3位以下の選手たちが気の毒…。

来季はもっと純粋に楽しめたらいいなあ。