とりあえず積み過ぎてたアニメの感想でも書いてみる。
まずはソ・ラ・ノ・ヲ・トをまとめて。笑
・1話で不自然だと思った壁画のメガネやリボンはOPの一部だったからなのね。
・かんなぎのえるって不思議な名前。ノエルの名字を聞いて別のアニメのほうのかんなぎを思い出しました。同じ会社だしキャラデザも似てるので。笑
・しかし10代の女の子しかいない隊ってのもすごいw いろいろ見ててもこの部隊が形だけのお飾り扱いされてるのがわかる。
・ノエルは見た目や口調から長門に似てるなーと思ってたけど、意外と人間味のあるキャラだったみたい。
・リオは生真面目キャラかと思えば先輩の権力を利用して意外とズルイ行動も取るようです。笑
・この世界では軍隊でないと音楽が習えないんですね。カナタが音楽をやりたくて軍隊に入ったといってるのを聞いて、別に軍隊に入らなくても普通に習えばいいじゃんと思ったりしたんですが、そういう理由があったのか。
・この世界と日本の関連性が気になります。
・結局幽霊はフクロウという事になったけど、あれ実際にいたよね。笑
・最近コノハズクをいろんなところで見かける気がします。あの縮む姿がかわいい。