みなさん、こんにちはニコニコ

今日は、朝からネット見たり本読んだりとのんびりと過ごしておりますデレデレハート

で、先月号のZAIを見て株の研究などもしておりました。

今月号はまだ購入しておりませんアセアセ

 

で、久々に(多分半年ぶりくらい!?)中国株を見てみたら・・・

お金が増えているポーンダッシュ

なんで増えているんだろう!?って気になって調べてみたら・・・

配当が入っただけでしたぁ~滝汗アセアセ

 

で、せっかくだから中国株も恥ずかしながらブログに書くかなと思った次第ですニヤニヤ

 

中国株の売買を開始したのは・・・多分、20年近く前

日本株を初めて2,3年後に始めたと思うんです。←うろ覚え

始めたときは中国株が上り調子で中国株で資産1億超えの人もチラホラと見かけました。

私も100万円位は利益確定したような気がします←うろ覚え

で、マイナスな株ばかりを残しているので、現在は悲惨な状態です笑い泣き

 

じゃー、貼り付けますよーーー下差し

 

何が悲惨って

赤枠の会社・・・

評価損益が空欄なんですが・・・

2015年に取引停止になり、その後2020年に上場廃止になりました・・・ゲローゲローゲロー

私の約23万円がなくなりましたぁ~札束ダッシュ

この会社銘源医療発展というがん診断の試薬品メーカーだったんです。当時、中国株の神様のような方が推していた銘柄で私のように数十万なくなった方多かったと思います。

株式投資は自己責任ですからねぇ~チーンガーン

 

青枠の会社は、先月10対1の分割して400株割当になりました。

これも今日見てびっくりポーン気づき

単位未満株は、全て分割による割り当てです。

 

トータル56万超えのマイナスゲロー

 

日本株で爆益が出たときにこのマイナスを清算しようと思って・・・

とりあえずは、日本株で爆益出るまでは放置します!!

 

あー、でも、中国株の配当は年間3万円近く入るんですデレデレ

 

で、10万円買付可能になっていて何だろうと思い、調べたら

配当金がたまって10万円になったという・・・

今月初めに7月の株式配当金はゼ~ロ~ってご報告したんですが

中国株の配当があったんですねぇ。しかも2万円も!!

さて、この10万円で何か日本株買おうかなぁ~ってウインク

 

中国株のカテゴリーを一応作ったので、半年に1回位はチェックしようとは思っています。

 

それでは、今日はこの辺で~バイバイ