
スシローで握り寿司をテイクアウトしました。
好きなネタを選んで、
大きな器に入れてもらいました。
あまりの暑さでこの後に食べる際には
マグロの色に元気がなくなって
しまいました。
ハマチやサーモンやいくら等は、
美味しくいただきました。
1つの器に入り切らず、こちらも。
天ぷらとカルビは私には周って来ず。
ポテトフライも~。
この日は赤酢を使った赤しゃりでしたが、
酸味は控え目で、
マイルドな味わい。
柔らかくてポロポロ箸から逃げて行き、
通常バージョンの方が好みかも・・・。
スシローで握り寿司をテイクアウトしました。
好きなネタを選んで、
大きな器に入れてもらいました。
あまりの暑さでこの後に食べる際には
マグロの色に元気がなくなって
しまいました。
ハマチやサーモンやいくら等は、
美味しくいただきました。
1つの器に入り切らず、こちらも。
天ぷらとカルビは私には周って来ず。
ポテトフライも~。
この日は赤酢を使った赤しゃりでしたが、
酸味は控え目で、
マイルドな味わい。
柔らかくてポロポロ箸から逃げて行き、
通常バージョンの方が好みかも・・・。
サンプル百貨店のリアルサンプリングラボ
女性のための健やか生活講座
~フェムケアを知ろう~
のサンプルレポートの続きです。
キッコーマン食品の
デルモンテ リッチゼリーシリーズ。
デルモンテ リコピンリッチ
柑橘香るフルーティートマトジュレ。
完熟トマトの甘みと旨みに
柑橘の酸味をきかせ、
濃厚ながらスッキリとした後味のトマトジュレ。
リコピン・ビタミンC・GABAが摂れて、
トマト83%と果汁11%入りとは、
驚きのゼリー飲料です。
デルモンテ 食物繊維リッチ
まるしぼりオレンジミックスゼリー。
食物繊維・果実・野菜の栄養が摂れて、
こちらも嬉しい。
デルモンテ 鉄分リッチ
芳醇グレープミックスゼリー。
鉄分・果実・野菜が入り。
グレープ等の果実に、
紫にんじんやトマトも入って、
美味しくてヘルシーです。
森永乳業のミルク生活。
大人の健康をサポートする成分と、
バランスのよい栄養が、
まとめて摂れる大人のための粉ミルク。
ラクトフェリン・ビフィズス菌・
シールド乳酸菌・カルシウム・鉄等の
不足しがちな栄養素を、
効率よく摂ることが出来ます。
個包装の粉末を、
ヨーグルト等にスティック1本加えると、
ほんのり甘くなります。
お腹の調子が良くなると良いな~。
ジェクスのメノケア モイストゼリー。
産婦人科医の提案による、
デリケートゾーン用保湿液。
長時間うるおいキープ、
毎日の保湿ケアに。
身体と同じpHの弱酸性。
無香料・無着色・パラベンフリー。
透明なジェル状で、
優しくしっとりします。
全身に使っても良いそうで、
乾燥が気になる時に使いたいです。
#RSL62
#RSLに参加しました
#プロモーション
#キッコーマン食品から提供いただきました
#リコピンリッチ
#食物繊維リッチ
#鉄分リッチ
#森永乳業から提供いただきました
#ミルク生活
#ジェクスから提供いただきました
#メノケア
石屋製菓の白い恋人をいただきました。
可愛いパッケージ。
定番の北海道土産。
9枚入り。
味はホワイト。
ホワイトチョコレートを
ラング・ド・シャでサンド。
軽くサクサクの生地に、
ホワイトチョコが甘くてなめらかで、
大好きなお菓子です。
シズラーでプレミアムサラダバーを
注文しました。
毎年値上がりしていきます。
野菜や果物たっぷり。
パンの隣にトースター設置。
生野菜・ササミチキンマンダリン・
春雨サラダ・チュニジア風人参サラダ等。
コーンスープとオレンジジュース。
チーズトーストはカリカリで大好評~。
ベーコンエッグポテトサラダ・クリームドリア・
ミートパスタ・ミニクロワッサン等。
カルピスとブロッコリーチャウダー。
黄桃・グレープフルーツ(ルビー)・
マドラスカレー・ビーフカレー・
コーンチップタコス風。
ミネストローネ。
デザートコーナーも充実。
プチシュー・ブレッドプディング・
コーヒーゼリー・オレンジゼリー・
チョコケーキ・なめらかプリン・バナナケーキ・
アップルクランブル・杏仁豆腐・ソフトクリーム+
ストロベリーバナナヨーグルト。
デザート全種盛り。
なめらかプリンはとろっとして美味しい。
ミックスソフト・カフェオレ。
時間制限無しだったので、
ゆっくりお茶しようと思いましたが、
割とすぐ出る事になってしまったので、
次回はゆっくりしたいです。
サンプル百貨店のリアルサンプリングラボ
女性のための健やか生活講座
~フェムケアを知ろう~でいただいた
サンプルボックスのレポートその1。
明治の明治 フェムニケアフードα-LunaA
パウダー。
約20回分×2袋お試しします。
こちらは旧パッケージだそうです。
大さじ1杯強を食べ物や飲み物に
加えていただく、
ノンフレーバーのパウダー。
ヨーグルトやコーヒーに加えて、
α-LA(α-ラクトアルブミン)や
ビタミンB群やミネラルを
手軽に摂取出来て良いですね。
大東製薬工業のバストミン。
有効成分に卵胞ホルモン※である、
エチニルエストラジオールと
エストラジオールを配合した、
指定第2類医薬品。
※女性ホルモンの一種でエストロゲンともいいます。
肝臓にやさしく、
不足した卵胞ホルモンを皮膚から
少しずつ補充出来るので、
安心して使える塗り薬です。
入浴後から就寝前に1日1回又は
朝と晩の2回、
チューブから1cm程を指先に出し、
腕や脚・腰等に広くのばして、
すりこんで使います。
こちらまだ使っていませんが、
こういった塗り薬がある事を初めて知り、
興味を持ちました。
その2に続きます。
#RSL62
#RSLに参加しました
#プロモーション
#明治から提供いただきました
#明治フェムニケアフードα-LunaAパウダー
#大東製薬工業から提供いただきました
#バストミン