そろそろ、息子の誕生日です。
誕生日には、自転車が欲しいらしい・・
今の自転車は 幼稚園の頃に補助輪が付いてて 外して乗ってますが・・
小さくなって ガニまたっす・・・
遠くからみると 原付バイクで 横に思いっきりガニまたで乗ってるオッサンのよう・・
ホント 大きかった自転車が 小さくなったなぁ~・・・
って・・・ 耽ってる場合じゃ・・・
自転車を購入したら また、勝手に乗り回そうとしないか 心配な子が…
以前に乗れなかったからと 2こ上の上級生が 階下の駐車場から響く声で
「 乗せなかった罰で ○○(←うちの息子の名前)の家に いりびたろーぜー!! 」
って聞こえてきた。
私・・・ 怒るに決まってるぢゃん!!!
「 赤ちゃん自転車 」 とか言っておきながら 勝手に乗り回し カギをつけたら 難癖つける・・・
やってられん!!!
以前から、休みの日は朝の7時30分頃から 勝手に家に乗りこんで 帰りなさい 言うても帰らん子だったし・・ 余計に嫌になってたわ・・・
これも ×だったのか?とか思うようになったし・・
この言葉をきっかけに 家にも入れない様にしたけどね・・・
でも、新し物好きな子 同じ階に住んでるだけに また ちょっかい出さないか心配だったりする・・