先日、単身赴任の旦那が帰って来て少しは精神的にも肉体的にも 楽になるかと思いきや…
息子と一緒にインフルA型に罹り、昼夜問わず2人の看病。
息子は1度は予防接種を受けてたので軽く済んだものの、旦那はインフルが治った後は今度、痛風で手が痛いと言い始めた…
手が痛いと言いつつ、夜中にのこのこ起きだしCSテレビにネットと遊んでる姿を毎晩発見し…
息子が起きだすと 「手が痛い」 と寝逃げする始末!!
そしてリビングのソファに枕・布団を持ち込み、ゴロゴロと時には唸ってみたりテレビ見たりネットしたり、高いびきしたり…
正直、主婦には迷惑な話で、普段は母子家庭のように過ごし、鬱になっても休む事が出来ない私にとっては旦那が帰って来る事で少し緩和されてたのに… まったくといっていいほど休む事なんて出来ない。
逆にストレスが溜まり放題だった…
痛くて横になっても話をする事は出来るだろうに…息子と話す事もしない。
自分の好きなように過ごす。
いや、逆に息子が帰ってきたら遊び相手になるのが面倒で 「痛い」 とか言い始めてるのではないかと疑いすらする始末。
家族と話すらしないのに仕事の電話には素早く元気に話し始める…
イライラしない人方がきっと不思議に見えた私だろう…
その旦那が赴任先に戻ったあと、やってきた鬱の大波!!
疲労とイライラと重なり 眠たいと…体が要求してる。
けど、主婦業しなきゃ眠れない。
手抜きしてるけど、それでも足りない。
もう、誰か助けて状態です。