先日、お昼を食べに行った時のこと
豚丼をたべていたら
近くのテーブルから
「おれが肉をハサミできるの?」
という男性の声がした
「そっちにあるんだからやってよ」
女性の受け答えから
小さな子ども連れの家族のお父さんらしい
はさみを豚肉が厚いので子どもに食べやすいようにお店がだしてくれたようだ
一瞬間をおいてから、肉をカットし出す男性
女性は母親で、セルフの水を家族分コップに用意したり、ほかのメニューを子どもに取り分けたりとほかにやることがありそう
どうして自分の子どものお昼ご飯のお肉をハサミで食べやすくするということに、
確認の一言があるのだろう
本人は無意識だし、結局やっているのだからいいだろうと思えても
なぜだろう
かなしい気持ちになった