Fragments of Tales -5ページ目

Fragments of Tales

更新速度超鈍速のブログです☆
基本的に主観と愚痴と独り言になると思います(-ω☆)b
口調やら一人称やら、かなり変だったりしますが、一応女ですよー(笑)

誕生日おめでとうハルセ!


ということで、今日はハルセの誕生日でございますクラッカー


堂々とお酒を飲めるようになるまで、あと一年です。


最初のお酒は日本酒にするんだぁ (≧▽≦)


と言いつつ、先週の土日に言ってきた大学のサークルの新歓合宿でテキーラを少量飲まされました (´Д`)


こ、これはカウントしないんだもんね!←


法律はちゃんと守りたいです。だから数えな(´ε(○===ヾ(゜ω゜*)




気を取り直しまして。


誕生日プレゼントですが……


まだ貰っておりません。


いつものことなので気にしません。


「おめでとう」も当日に言われたことは少ないです。


どうもハルセは夏生まれと思われやすいようです。


夏くらいに「ハルセって誕生日そろそろ?」って聞かれることが多いですね。


過ぎてるよ…… ・゚・(ノД`)・゚・。


今度自分にプレゼントを買おうかと思っております♪


今は買いたいものがたくさんあるのです (^u^*)


服とか靴とかバッグとか本とか楽器とか……


あ、大学のサークルですが、オケに入ることにしたのです音譜


高校の時もホルンを吹いておりまして、その続きです☆


今は学校の楽器を貸してもらってますが、来年度は新入生に渡るので、今年中に楽器を買わねばならないのです。


けど……高い…………っ!


宝くじ買おう、うん。


当たらないとは思いますが、試しです。


バイトします。もしくは出世払い←


ちゃんと勉強してちゃんと就職するもん!


だからいいじゃないk(´ε(○===ヾ(゜ω゜*)




では、今日はこの辺りで失礼します ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


サイトの方も、早く更新できるように頑張ります。


それでは♪

こんにちは、ハルセです ヾ(*≧∇≦)〃


関東では、地震の影響が落ち着いてきたみたいですねぇ


ハルセの家の近くにあるスーパーが、ようやく品薄状態を脱したみたいです。


母からの情報で、ハルセ自身が見たわけではないのですが←


春が近づいて暖かくなってきて、被災地にもこの暖かさが届いて、より一層の復興ができますよう、ハルセはお祈りしてます。




さて、サイト更新のお知らせです。


リアルの方々には一言も教えてませんが――ん? 数人には言うだけ言ったか?――ハルセは創作小説サイトを運営してます音譜


Fragments of Tales 」というサイトです。


駄文ばかりで見苦しいかもですが、一度でも訪れていただけるとハルセは大喜びします (=^▽^=)


受験が終わって久しぶりに更新したので、お知らせですNEW


今回掲載したのは「壊れた輪廻の環」というシリーズで、もう一つ「神と悪魔の輪舞曲」というシリーズも書いてます。


更新スピードは亀さん並みでしょうが、よろしくお願いします ペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ


これからこのブログに、あとがきだの小ネタだの書いていくかもしれませんが、興味が無かったら読み流してくださいませませ




では、この何でもない幸せが続くことを祈りつつ、また、この何でもない幸せがいろんな人に届くことを祈りつつ、失礼させていただきますーねこへび

ハルセは無事です。


学校にいるときに地震が起きましたが、神奈川の学校だし、一晩学校に泊まったので、幸いにも無事に家に着きました。


ニュースで多くの被災地の映像を見てます。


辛いな、って。


哀しいな、って。


怖いな、って思います。


でも、ハルセたちよりも現地の人たちのほうがそうなんだよね。


「家族は無事、良かった」って思った自分が嫌いになる。


ハルセたちは、節電とか募金とか、小さなことでもちょっとずつやって、被災地の人たちを助けなきゃいけない。


と思う。


ハルセも、できる限り、復興とかに協力します。


だから被災地のみなさん、ちょっとだけ頑張ってください。


このブログを見てるなんて期待してない。


そもそもあっちは、電気すら点くかどうかだし。


でも、せめて言わせてください。


ちょっとだけ、頑張ってください。


諦めたらダメだから。


「もう死んじゃうのかな」とか思っちゃダメ。


心が折れるのが、一番ダメ。


「生きたい」って。


「死にたくない」って。


そう言っててください。


少しだけ堪えて、少しだけ頑張ってください。