雨だったけど、風が強かったけど行ってきました

明日から休みでよかった

もちろん南翔太さんのトークショー目当てで

子供達が疲れないように、飽きないように6時頃到着

小規模な「ウルフェス」の感じ。

でもでも、実際に撮影に使われた衣装や小物がたくさん展示されてて

「わぁぁぁ~~~~」と、感動ものでした

もちろん、これも
120502_1840~01.jpg 
て感じだけど、本人は満足



遊びながらうきうき待って、ZAP服のレイ隊員が登場
120502_1906~01.jpg 
ビデオ片手に携帯でパチリ ・・・ブレブレ 

南翔太さんとしての今後や、プライベートでは初恋の話も

初恋は「お母さん」  ←素敵です 

大人になってからは大学のころに春が来たそうですよ 
                         ↑
                    今が気になる~~ 

撮影にはなんとレイモンも参加してくれて・・・

若干はしゃいでるテンション高いレイモンでした 

あっという間だったけど楽しかった

南さんのファンが3人増えましたよ

今日もありがとうね



あ~あ、私のお楽しみが終わっちゃった・・・。

ウルトラマンライブまでに、何かイベントありますように 

博品館に行かれる皆様、楽しんでくださいね~



今日お会いできた皆様、ありがとうございました 

ちゃんとご挨拶できないままですみません 

また、よろしくお願いします  


 

行ってきました 買ってきました

今回はパパのデジカメ写真をいただき


まずは「コモラ」くん似合いすぎ
120430_2058~01.jpg 




パパの一番の傑作かっこいいいいいい
120430_1901~01.jpg




なんとびっくり  おか監督
120430_2053~01.jpg

きゃ~~、 ちゃっかり抱っこされてる~~

パパが気がついて声掛けたんだって

パパ、グッジョブです

私はそばにいなかったのが残念

写真を見たとき・・・おか監督のお子さん?似てる~~

と、思ったらうちの子でした あはは

優しい おか監督 ありがとうございました





そして

山口君にチュしてる訳じゃありません

たぶん・・・ウルトラエッグがどうの・・・しゃべってる

ゆうちゃんの優しいまなざし ありがとう
120430_2105~01.jpg


せしもんたちゃん&TAKERUくん

今日も、めちゃめちゃ かっこよかった
120430_2101~01.jpg 





やっぱりいいな~~、早くアルバム発売されないかな~~

高見沢さんが作った曲だし、「堂本兄弟ご出演」してほしいなぁ

うんうん、いいな~~

たくさんの翔友さんにお会いできたし

いまだに余韻にひたりつつ

また一緒に応援しましょうね

これからもよろしくお願いします





今日はピアノの発表会でした

娘が5歳になってすぐ始めて・・・早5年で、4回目

・・・山あり谷あり・・・少しずつ進化 

120429_1115~01.jpg

             ↑
   リハーサル風景をパパが撮影の図



今回は「エリーゼのために」   難しい曲だったねw

連弾は毎回パパが頑張ってくれて、「星に願いを」 



連弾は娘がリードして、なんとか・・・成功 ←パパは自称70点

「エリーゼのために」  娘は100点 とのこと  おおお  

先生にもお褒めの言葉をいただいて、大満足

よかったね~~ 娘&パパお疲れさま
 
あ、ふみたかもお利口にがんばったね

飽きて途中昼寝してたけどね




終わった後は、港の見える丘公園を散歩

120429_1636~01.jpg


ささ、明日に備えてお風呂入ろう~~
 


お逢いできる皆様、よろしくお願いします