一言で「産後うつ」というと、そうなのね〜…という感じですが、実際に、産後のうつに悩まされておられる方は、本当に辛い症状かと思います。

そして、辛い症状を抱えながら、「育児」という、とっても大変なお仕事をなさっておられるのです。

もちろん、誰もがなるものではありません。

…かと言って、「私は絶対にならない!」と思っていても、なる時はなるものなのです。

何故かって…みんな、「なりたい!」と思ってなるものではないからです。

女性は、妊娠、出産、産後と、ホルモンバランスが大きく変化します。

その、ホルモンバランスの変化や、自律神経のコントロールは、自分で「こうしたい!」と思って動いてくれる部分ではなく、そうなりたくなくても「そうなってしまう」ものだという事をまず、ご自身も、周りの方も、理解して頂きたいなと思います。



産後うつの症状
・気持ちが沈む、すごく悲しい気持ちになる
・色んな事に対する意欲がなくなる
・眠れなくなる
・食欲がなくなる、過食になる
・赤ちゃんのことが可愛く思えない
・すごく疲れやすい
・身体が重くて起き上がれなくなる
・呼吸がしづらくなる
・すごくイライラしてしまう
・こういう気持ちや、身体の症状に対して自分を責めてしまう

これ以外にも、その人その人で、色んな症状があり、その症状と戦っています。

どうして、この様な症状が起こるのか…

原因は、はっきりとこれだ!という事は、申し上げられません。


それは、みなさんそれぞれ、結婚するまでの人生、妊娠経過、出産方法、産後の経過が違うからです。


ただ、1つ。

この様な状態になったのは、お母さんのせいでは100%ありません。

それは、違います。


本当は、赤ちゃんのことも、可愛いと思いたい。

元気に起き上がって、赤ちゃんや旦那様の為に、動きたい。

イライラせず、穏やかに過ごしたい。

ご飯も美味しく食べたい。


ですから、「怠けてる」なんて、絶対に思わないで欲しいです。

まずは、自信や周りの方が、受け入れることから始まります。


なので、そんな自分を責めずに、受け入れてあげて下さい。

「よく頑張ったね」

と、頭をなでてあげて下さい。

旦那様、怠けてる、と責めるより、奥様を思いっきり抱きしめてあげる方が、早く、確実に、改善します。

よく、「朝日を浴びるといい」とも言われます。

確かにそうです。

でも、本当にお辛い症状の時は、それすら出来ない状態にあります。


そこで、是非、やって頂きたいのは、
ベビーマッサージ。


やっぱりか!それ言うのか!!


…と思われたかもしれません。


それは、何故かといいますと…

●お母さんが出来そうな時にできる
●お母さんの手があれば、いつでもどこでもできる(オイルがあるとより効果的)

無理だなぁという時ではなく、今ならできそうかな?という時に、お家で気軽に出来るからです(^_^)


そして、その効果は、

●お母さんのホルモンバランスを整えてくれる
●幸せホルモンがいっぱい出る
●お母さんの自律神経も整えてくれる

ので、お母さんが「こうしたい!」と思う所ではない部分で、ゆっくりとですが、ちゃんと、確実に、改善出来ます。

さらに、ベビーマッサージには、赤ちゃんにとってもお母さんにとってもいい事いっぱい

なので、是非、この様な症状がおありの方は、ベビーマッサージを体験してみて欲しいです!!


もしも、お家から出られない…という方がみえましたら、相談に乗りますので、連絡を下さい。

連絡先は⬇︎に記載してあります。
お問い合わせフォーム又はLINE@、又はお電話でも構いませんので、連絡を下さい





…お話はガラッと変わりますが…
大人数でのクラスも開催しますので、是非来てみて下さいね

ベビーマッサージinママルシェ



ベビーマッサージ教室〜便秘を解消してニコニコ〜

7/30 (月曜日) 10時30分〜11時30分まで

ベビーマッサージ教室〜寝ぐずり・リラックスでニコニコ〜
8/20 (月曜日)  10時30分〜11時30分まで
★対象:2ヶ月から1歳未満の赤ちゃんとお母さん
★定員:各10組程度
★料金:託児あり→1200円/1回
               託児なし→1000円/1回
★持ち物:バスタオル、お子さんとママの水分、お出かけセット
★注意事項
①予防接種後2日はマッサージが出来ませんので、もしご予定がございましたら、日にちをずらして頂けると幸いです。
②セサミオイルを使用しますが、ごまアレルギーのある方はお申し出下さい。また、オイルの使用は保護者様の責任下での使用になりますので、よろしくお願いします。
③赤ちゃんを裸にして行うので、着脱しやすい服装でお越し下さい。
④指輪を外して行いますので、当日は外して頂くか、カバンの中などに入れて無くさないようにお願いします。
⑤皮膚トラブルがある方は、お医者様に確認の上の受講をお願いします。



ママも赤ちゃんも笑顔いっぱい★ベビーマッサージ教室inママルシェの予約はコチラをクリック(^_^)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
MaMarche(ママルシェ)HP
ものぞいて下さい♬

お問い合わせは⬇︎のお問い合わせフォーム又はLINE@からお願いしますニコニコ

LINE@です⬇︎をクリックして、お友達登録をした後、お手数ですが、スタンプやメッセージを送信して下さいニコニコ
友だち追加








JABC日本ベビー&チャイルドケア協会認定  ベビーマッサージ教室はぴはぴ  多治見                                   ベビーマッサージセラピスト
マタニティマッサージセラピスト
メディカル心理アロマアドバイザー
正看護師                              小出ともみ       
多治見市はもちらん、土岐市、瑞浪市、恵那市、中津川市、可児市、美濃加茂市、愛知県からもお越し頂いております🧡
☎︎ 080-5023-6033
💌 hapihapi.babys@gmail.com