今日は、おたれちゃんと本土児童館の1歳児クラスぴよぴよクラブに行って来ました


児童館に入り、おたれちゃん…

同年代のお友達がいっぱいで、テンション

私は初めてだったので、緊張💓

わぁ…なんか、もう、お知り合い同士なお母さん方もいるー!!

どうしよう





そんな中、おたれちゃん、大好きなぞうさんのバッチを付けてごきげん

またまたテンション上がります!!


今日は、自己紹介や、ママとお友達との交流、体操や紙芝居をして頂き、おたれちゃんもとっても楽しそうでした


ママと一緒に出席カードを作りました

ぴよぴよのひよこです🐥


のりを使ってぺったんこ!!


ペンで描き描きお絵かき❗️❗️


みんなでワイワイ楽しく作って、楽しさ100倍


多治見には、こんなステキな支援をして下さる施設が沢山あります

ちゃんと支援を知れば、とても住みやすい街なのではないかな?と感じました


使わなくなったマタニティ用品新生児服、赤ちゃん服、布おむつ、おもちゃなどを引き取ります!

お母さんがたの声を形にしたい。ベビーマッサージ教室でも、お母さんのご要望に沿った内容で、ペースで、というのがはぴはぴのモットーです。そんな中、お母さん方からマタニティ用品やベビー用品を新品で買うのは勿体ない!金銭的に、買う余裕がない!!という声をたくさん頂きました。しかしながら、マタニティ用品やベビー用品…新生児の肌着などを扱っているリサイクルのお店がなくて…ならば、はぴはぴがやればいいんじゃないか!?とずっと考えてきました。そして、この度、この場を通して皆様にお声を掛けさせて頂きたく、このブログを書いております。もし、シミがついちゃったあげる人もいないし捨てるだけ…➡︎ゴミ袋へ…という方がみえましたら、ぜひ、はぴはぴにご一報下さい!貴方にとってはもう不要な物であっても、これから必要な方がいます!何卒、よろしくお願い致します(^ ^)
お問い合わせフォームです   ★お問い合わせはコチラから



LINE@はじめました

⬇︎⬇︎⬇︎

友だち追加

ぜひ、お友達登録して下さいね
★登録後、一言orスタンプを送信して下さい



JABC日本ベビー&チャイルドケア協会認定  ベビーマッサージ教室はぴはぴ  多治見                                   ベビーマッサージインストラクター  小出ともみ       
はぴはぴHP⬅︎クリックして下さい♬
☎︎ 080-5023-6033
💌 hapihapi.babys@gmail.com
ベビーマッサージとは
ベビーマッサージとは、お母さんやその他養育する方が赤ちゃんの肌に優しく触れながら行うマッサージの事です。直接肌と肌で触れ合いながら親子のスキンシップをすることで、赤ちゃんはとても安心し、その心地よい刺激はあかちゃんの心や体の発達に良い影響を与えてくれます。また、お母さんや養育者側も、赤ちゃんに寄り添って反応や気持ちを感じることで、赤ちゃんへの愛情が深まります。また、赤ちゃんに触れることで、赤ちゃんの欲求が分かるようになり、気持ちにゆとりができると共に、育児に対する自信が持てます。
ベビーマッサージの利点
親子のを深めます。
赤ちゃんのストレス(緊張)が減ります。
お母さんのストレスも減ります。
赤ちゃんの消化機能が良くなり体重UP
赤ちゃんの皮膚が丈夫になります。
赤ちゃんの呼吸を深めます。
赤ちゃんの寝つきが良くなります。
赤ちゃんの脳と神経の成長を促します。
あかちゃんの免疫力UP