【16.上司からの言われなき誤解、このイライラはどうしたら解消されますか?】
*…*…*…*…*
30歳、女性Fさん。
よよこさん。
Facebookやインスタ、いつも拝見し楽しませて頂いております。
わたしは普段、楽しくSNSを利用しています。
…していました。
と、過去形で言うべきかもしれません。
飼っている猫の画像などを以前からUPしていたのですが、在宅勤務が多くなった関係で
「仕事を疎かにしてSNSで遊んでいる。」
と、上司から叱責を受けました。
その上司は、わたしのSNSを見た訳ではなく、おそらくは、誰かの告げ口のようです。
ただ、わたしがSNSに投稿するのは、いつも夜。
夕食を済ませた後に、猫やカフェや雑貨店など、お気に入りのお店や商品を投稿していました。
業務とは、まったく関係ないプライベートな時間帯です。
上司には、その旨伝えました。
一応は、わかってくれたようですが、
「誤解を招く様な行動は慎しむ様に。SNSで遊んで、君は寂しいのか?承認欲求が強いタイプなのか?」
と、言われました。
誤解を招くような事もしていないし、叱責されるような内容でもない。
逆に、よく確かめもせず、誰かの言うことを鵜呑みにし、そしてそんな風に言われたことに釈然とせず、思い出すとイライラしてきます。
上司にもイラつきますが、告げ口をした人にも腹が立ちます。
どうすれば、このイライラがおさまりますでしょうか?
よよこさん、アドバイスをお願いします。
⚜️いつでも都合の良い時に無料で聴けますよ‼️
ご相談はこちらから。
登録してね♡
LINE公式アカウント
@rsy6208i
もしくは、こちらのQRカードから
⚜️スマホだと、アプリをダウンロードすると聴きやすいですよ‼️
⚜️今までの放送はこちら
⚜️絶賛発売中⚜️