ミシンを欲しがったり
↑
昨日、ポチった♡
布地を買ったり
↑
糊落としをしてアイロンかけた
次は、型紙…
ってとこまできた。
53年近く生きてきて
ずっと避けていた
「裁縫」
にチャレンジしようとしています。
きっかけは…
いつも
わたしが口で伝えるデザインを
ほぼ100%イメージ通りに
なんでも作ってくれる母に
断られたから
「和裁の知識ないから」
と、いう理由で。
「作って!ママなら出来るよ!」
「あかん!無理!」
この押し問答の後









自分でやろう!
何を作ろうとしているのか?
洋服生地で
着物をミシンで縫う
着物って
高いんだもん…
手入れが大変だもん…
じゃあ、もっと
お手軽リーズナブル
お洗濯ジャブジャブ
柄や生地も自由に!
思いつきはgoodなんだけど
問題は知識と技術と経験etc
まーったく知らないし
出来ないから
いつになるかわかんないけど
母や叔母と同じ血が流れているなら
出来ないこともないでしょうw
楽観的(๑⃙⃘◡̈๑⃙⃘)˖˚ ͙ෆ
ま!
のんびりやってみます。
昨日
この思いつきに
あほちゃうー!
…ってそれなりに出来る妹に
言われるかと思ったけど
意外に
「頑張りや!」
やて。
ちょっと拍子抜けして
「あんたには無理」
って言わへんの?
って、聞いたら
「ねーちゃん、
やるってゆーたらやるやん。
どんなんができるんかは
別の問題やけど」
と。
…た、確かに。
おっしゃる通りです…w
…ってことで、
途中経過をUPしていく予定です。
ちゃんと袖が通せたら
拍手喝采を!