おはようございます(^-^)/
無理に無理を重ねると
破綻が来る
と、言うことを
身をもって学んでいる最中です。
「少しの無理」は
自分の限界を越えるために必要だと
思ってきました。
その考えは
今も変わりません。
が
この「少しの無理」の
感じ方は
段々と麻痺してくるようです。
「少しの無理」
は
次第に
「普通」となり
「無理やろ…それ」
と思っていたことが
「少しの無理」に
すり替わっていくようです。
徐々に
限界を越えているから
出来る様になるけれど
本当にそれは
「少しの無理」
で収まる範囲かな?
そして、
そんな感覚を長年
積み重ねてしまうと
病気や怪我や事故に
繋がっていく…
当たり前ですね。
半世紀…
ただ黙って
酷使された身体の悲鳴
ちゃんと聞いて
ちゃんといたわって
あげたいと思います。
「少しの無理」
身体に相談しながら
できないことは
できないと言おう。
受け入れよう。
毎日の過ごし方を
すなわち
生き方を
変える時が来たように思います。