結で仕事をしています。

今日は、辛いカレーが食べたくて、タイ料理店でグリーンカレーを食べようとお店にむかいました。

が!
行列ぅ~((((;゚Д゚)))))))

結局、いつものワインを飲ませてくれるお店でランチタイムカレー。

で、オーダーを聞かれ

「カツカレーにします!」

慌てて、手で口を塞いだ(笑)

なんの宣言やねん…と、自ら突っ込まずにはいられないほど、元気良くオーダーしてしまいました。

オーダー聞いてくれた、おねいさんも失笑




^_^;




ま、いいかっ!(笑)






そして、腹ごなしに、商店街周辺を
ブーラブランランラン♡


あ!
ずっと気になっていたお店
結の並びにあるお店

「asics 歩人館」

足の計測をしてくれるお店です。


一度計ってもらいたかったんだ…


でも。
無料だけど、無料ってわけにはいかないし…と、入れなかったお店です。

でも、なんか今日は、恥かいてもいい日のような気がして…
なんで?…(笑)



えぇーい!
と、入りました。

あれこれ見てると、見た目もお値段も品がおよろしくて…


買えねー(-_-;)


店員さんもついてないし、出ようと出口に向かったら…

「お客様、せっかくですのでお足の計測だけでも…」

と。

でも、気に入ったものがない旨伝えると、計測はお気に入り召して頂けると存じます…と。

買わんでもえーのん?

もちろんでございます。

ヤッター\(^o^)/



で、計測結果がこれ
{03A2978B-B91C-427F-90F3-14ED32DBDF57:01}

右足が5mmほど大きかった
やっぱり…


もともとX脚気味で、内股になる傾向が強い上に、幅狭で踵も狭いから、靴の中で足が前に前にすべってしまうんだって!
へぇ~


履き心地だけ、お試しくださいと、何足か持ってきてくれました。

確かにピッタリして気持ちいい!

でも…
デザインが…

店員さんには、丁重にお礼とお詫びをお伝えして、お店を後にしました。


足に合った中敷も作ってくれるんだって!
でも、asicsで買った靴に限る…なんだけどね。

どこで買った靴でもさ、
中敷だけでも作ってくれたら助かる人、
多いと思うけどなぁ…


ちなみに
今日履いてるブーツ。

5年ほど前に、店じまいするから…って、500円で買ったもの。

すっごくお気に入りで、よく履いてるんだけど…



そういえば…

道明寺司のおねーちゃんの椿がつくしに言ってたなぁ…


パリではね、女の子はとびっきりいい靴を履きなさいって言われているの。
 そうすれば、靴が自然と素敵なところに連れてってくれるっていうんですって。」







500円じゃなぁ…

とほほ。