ぼんやり、と 夢中 の間で観終わった 明け方4時半
キッチンに飾ってある一輪の花が
なんだかひどくしおれて見えた
だからこそ 生を感じて。
みんないつか死ぬんだ。





プラトニック。
野島伸司脚本、堂本剛と中山美穂主演と聞いて
BSプレミアム、実家で録画しておいて
仕事で帰った時に 一気に観ました。やっと。笑




うわぁー、うわぁー、あれはずるいよ野島さんーー
んもー野島さんらしいけど うわぁぁー
堂本剛じゃないと出来なかっただろうなぁ、あの役。うわぁぁ




中学高校と 一番大事な時期に野島ドラマで育ったので
今でも たましいがひどく泣かされるし
同時に たましいがとても落ち着く




“自分が満たされていたら
誰かを嫌いになる必要もない”


本当そのとおり。
世の中には 悪口、人を叩くことが溢れている。
けれど結局それって 自分が満たされていないことの裏返しで。
わたしも病んでいるときは マイナスなぐるぐるが自分にも相手にも向かいがち。

満たされていれば 良い意味で 人は人、って想える。
誰かを嫌いになる必要がない。






“誰もいないのか、自分以外には誰も。”
この世界には。

本当そのとおり。
自分も昔はずっとそう思っていたな。
だから表現せずにはいられなかったのかも。



そして秘密の恋。いいねー
本当、女性は誰しも 死ぬ時に想い出すひとの面影を
胸に秘めているのだろうな。



とびっきりの愛したがりや。いいねー
やっぱり彼のドラマ、根っこに流れるのは人間の愛と生だ。
生々しくて、自分の気持ちをごまかせないから
散々泣いた後に出た言葉は あぁ、愛している。







イタリアンご馳走してもらったりなんだりの一週間でした
自分の道できらきらしているひとと会って話すこと。本当勉強になるね。




そしてだんでぃどん♪
10か月ぶりに全員集まったとは思えないねぇー
うれしいなぁ、定期的に会えるしあわせ。



当初行こうと思っていたお店が休業日(;;)
アナログでだらだら。
はー笑った!重ねる!うれしい(*^ω^*)
みんなの幸せを心から願います。










都内は明日から新学期のところも多いですね、
夏休みの宿題 みんな頑張れー!笑
ってすなわちわたしも、仕事モードにならなければいけません
色々準備ばたばたふぉぉ



先日、研修もあって
ネット依存専門外来をやってらっしゃるDr.のお話が伺えて よかった。
ほーんと、子どもも依存から家庭内暴力、引きこもりなどなど問題が深くなっていくから、深刻。
ルールを決めて予防、本当に大事。




印象的なお言葉が 「ネット以外にも楽しい活動を持てているか」
「ネットそれ自体が目的ではなく、現実生活を充実させるツールとしてネットを使用しているか」
本当そのとおりだと思う。
大人も色んなひとがいるけど(苦笑)、
みんな現実が充実していたら ネットに張り付いて人を攻撃したりしないもんね。




「活躍できる場が現実生活の中にあると、興味関心の場が狭くなることを防ぐことができる」
うん。視野が狭くなることは病みに通じる、と 常に思わされる日々です。


将来の我が子も わたしの子だから、きっとインドアでも算数が出来なくてもかまいません。笑
ただ 人が好きで 何か好きな事で世界とつながれる子になって欲しいな、と
心から願います。






星馬星馬




さてはて8月いろいろ(゜ω゜)


*豆乳かつお梅そうめん*


普段のそうめんも 豆乳仕立てでまた違う味わい。
柚子胡椒も合います。




*ナポリタン*


バター、牛乳を使うと
味に深みが出るのねー!
喫茶店風。おいし





*照り焼きチキン*


しょうゆみりん砂糖お酒があれば
日本人は無敵だ。笑





*冷しゃぶそうめん*


あっまたそうめんだ…
豚肉で疲労回復、夏バテ防止。





*和風おろしハンバーグ*


世の大根おろしアートブームにのっかって(笑)
アザラシのっけてみた。
ポン酢しょうゆだれをかけて 容赦なくいただきます!




*ねばねばねばそば*


納豆オクラとろろ~
台所全体がねばねばになりましてん笑





*鶏肉のねぎ塩チャーハン*


もも肉炒めて みじんぎりねぎ大量投入、
ゆかりと中華の素とレモン汁だけでかーんたんうまうま(^ω^)




*とん平焼き*


あの刻んで売っているキャベツを使うと便利。
豚肉、卵、混ぜて焼くだけ。ふほほ




*海とトマトのパスタ*


にんにく、エリンギ、ちぎった唐辛子でぴり辛。
冷凍シーフードとトマトジュースと白ワインで簡単、
パスタ一緒につっこんで煮ながらできちゃう。




*カニトマトクリームパスタ*


夏といえばお中元。
お中元といえばカニ缶。
年に数回の、カニ缶料理。笑
みじんにんにく効かせて、玉ねぎもたっぷり入れるとおいしい。




*桃のコンポート*


買った桃が固くて…涙
置いておけばやわらかくなるともいうけど
数日家空けちゃうしなぁ、という時だったのでコトコト。
お砂糖と白ワインとレモン汁とはちみつだけで、
なんでこんなにピンク色になるんだろうーふしぎ!





星馬星馬




そして今年も行って来ました
居酒屋えぐざいる!(^ω^)






きゃわわー


もじゃ





頼みすぎ食べ過ぎなわたしたち。
この他にラムチョップも…おいしかったー!
















三代目大好きな人と行ったので
三大目の曲は流れないのかなぁ、と言っていたら
閉店間際ラストにR.Y.U.S.E.I.が流れて
すみっこに男性店員さんが集まって踊っていて(笑)


女性店員さんたちがお見送りでハイタッチしてくれて。
良いなぁー、HAPPYが溢れる空間でした(^^)


たくさん笑って、夏の思い出。
あぁ また秋が来て 冬が来るなんて、不思議だなぁ。