「世の中とか運命は情け容赦無く、
人生はなんてバカなものなんだ。
結局なにがあってもこの人のように自分でやっていくしかないんだ。
誰もほめてくれなくても、こんな風に笑って。」
―サンクチュアリ
また この時が来て
何時も何時も 自分の根っこを 奮い立たせる
表現し続けたい者として 愛の人であり続けたい者として。
目の前のことを わたし自身の言葉を 受け止められたら
そんな時も 支えることが出来たら。
何度も来ているようで 初めての
この 季節も
あなたにとっても 誰にとっても
優しいものでありますように。
先日は 友人達のお誕生日会
幹事が仕事で来られなくなり、急遽代理(;;)
でも最後には全員そろってよかったー!
高円寺Baby King Kitchenのコース、
ジブリ料理ぞろい♪
まっくろくろすけー

どどーん!(チェブはわたしの笑)

こんなおっきいだよー

パンが ネコちゃんと魔女の形!

ニシンパイ
(実際はニシンで作ったら合わなかったそうで、サーモン笑)

ハッピーばーすで


ふー

毎月会っているメンバー
みんな大好きなのさー
みんな幸せになって欲しい。本当に。





さて、3月後半ハピごはん。
*海と大地のオレキエッテ*

友人から誕生日お祝いにいただいた パドンニのパスタやマカロニ詰め合わせ。
この種類はオレキエッテって名前らしいので!笑
海(アサリ)と大地(ジャガイモ)、なんだか見た目がよくわからないことになっているけれど
バジルソースで万事オーライな美味しさ。
*こく旨味噌バター鍋*

春になってもやってしまった、鍋。笑
ずっと塩か豆乳鍋が多かったけれど、
味噌味たべたくなって!
味噌、醤油、砂糖、豆板醤、唐辛子、にんにく、しょうが、白ゴマ、中華だし、コンソメ、バターで。
おいしー コーンも買っておけばよかったー笑
*豚肉の大葉チーズ巻き*

じゅじゅっ!巻いて片栗粉はたいて焼くだけ、ハイ
簡単おいしーい
一本だけ、お弁当用に大葉梅肉巻きが入っています。笑
*もつ煮込み*

たっぷりお酒とみりん、そしてお味噌でこってり。
本当はこの味付けで牛すじ煮込み作りたかったんだけど
すじ肉はちょっと遠くのスーパーまで行かないと売ってなくて/(^o^)\笑
*ビーフストロガノフ*

急に食べたくなる!
お料理にバターを使うだけで 贅沢感が増します。
なんか今回はお肉料理ばっかりだね。笑
おまけ。
*バナナ的卵焼き*

学校が春休み期間中
給食なしなので お弁当持ってお仕事なのです。
そのため焼いていたのに
ぼーっとしてたら巻くタイミング逃して
ただのバナナになった。笑
今週の一枚!
ドリーマーズ・ハイ/EMIミュージックジャパン

¥980
Amazon.co.jp
よーじろー、変わったなぁ。良い意味で。
illionの音も良かったけれど、
RADの音もまろやかになったというか。でもちゃんと刺さるところは刺さるというか。
たましいが落ち着きます、本当に。
白と黒と4匹のワルツもいいね!映像(^^)
4人が生きているのを目にすることができるだけで、うれしい。
同じ時代に生きている奇跡。
そして春ウララ@横アリのチケットも当たった(;;)
震災後の 絶対延命ぶりに、逢える。
彼らが登場した瞬間を想像するだけで、泣ける。
あと3週間
目の前のことを
生きることを
必死にがんばる。
生かされているから。
自然に、平和に ゆきたいな~
自分の限界を知ってこそ 成長できる幅も見えるよね
合わないひとは 合わない
逢いたいひとは 逢いたい
人生はあっという間だ。
どれだけ残せるだろう 伝えられるだろう
この世界に 愛を。 ぎゅっ。