大勢の中でも、その人だけ光って見える。それが恋だろ。
その人がひとりになっても、道を照らす光になりたいと想う、それが愛だろ。
わたしにとってはね。
大学の友人達と行ってきましたー
高円寺の All C’s cafe

http://www.allcscafe.com/
Baby King Kitchenの姉妹店ですねー、
久々に来たけれど 相変わらずかわゆい。




ペースト状になっていれば大丈夫なのだけれど
個体の栗が苦手なので
ビフォーアフター、モンブライオンの生首。ごめんちょ笑


全員心理学科だけれど
院に行って心理の道に進んだのはわたしだけで
みんな奥さんになって、それぞれのあったかい家庭を築いている。
世の中 ひとの荒さがしばかりや愚痴ばかりだったり 色んなひとがいるけれど、
身の丈を知っていて 求めるより与える、
真っ当に幸せになっている友人と居ると、心から安心できるし、誇りに思います。
出逢いにありがとう。




翌日
中目黒のダイーサへ(^ω^)
http://www.da-isa.jp/
久々~そしてランチは初めて~♪
11:30からランチですが
11:00頃から行列、
その後も一向に縮まらない列の長さ。すごー さすが世界一

5人でパスタ1品+ピザ4品
大満足でしたー♪
本当、また食べに来たくなるんだなぁこれが
結果的にハーフ&ハーフ 笑


最近、どこのピザ屋さんでも クアトロフォルマッジを注文するわたし。
はちみつかけるとさらにおいしいよねー、たまらん
そのうち家でも焼き始めるんじゃないでしょうか、食いしん坊ハピ実…笑
ここ数年、成人の日は 雪が降るといううわさで…どひゃ
日曜に成人式だった方々は すばらしき晴天だったけれど
月曜は大変でしたね本当(><)
天気予報を耳にした時は
一眼で雪の景色撮りたいー とわくわくしていましたが
実際あの吹雪、当日は家までたどり着くのに必死で、撮れず。笑
翌日の夜もこんなに積もっていた、校庭。

来週も雪降るとか…ひょぇー
わたしは当時、学科と教職の課題が忙しすぎて成人式には出られず
写真だけ後日撮らせてもらったけれど
二十歳の頃って 何を考えていたかなぁ、
日々一生懸命に 生きていたなぁ、きっと。
成人式の皆様、おめでとうございます。
人生は 歳を重ねるほどしみじみ楽しいよ。
二十歳の頃にたくさんのことと向き合うほど、あとでいろんなことを自分で選べるようになる気がします。
一緒に居る人から、たましいを賭ける仕事、住む場所まで。
20年生きるってすごいことだよね。
人ひとり育つのに どれほどの人達の愛が20年で注がれていることか、はかりしれない。
素敵な日々へようこそ。




そして先日
4時間だけ実家に帰って来ました笑
高校の先輩が 赤ちゃん連れてきてくれて
このポーズ


焼き立てキッシュを切る母。

ケーキバイキング状態。

いいなぁ、いいなぁ
忙しない日々の中、ゆったりした時間を作れた
わたし自身が生活を丁寧に大事にしていないと、
日々お仕事で接する方にも すぐばれてしまう。
さらに翌日も
お仕事後、お誕生日パーティー。
2kgの鶏肉!ででん

大好きなちくわぶも入り、
3週目からは あんこう、牡蠣、鶏団子も入り
油揚げとこんにゃく入りの シメラーメン、
おいしかったーしあわせ(^ω^)

こそこそケーキを買っていく重要任務も無事出来て、ホッ笑
おめでとう。素敵な365日でありますように。
やさしくて 人のために気持ちを注げる器の大きな人達といると、
心が洗われます。

なんだかカラフルな一週間だったね
明日からもがんばろう、健やかに。
ポンデリング生の感想…
チンしたい。笑
