いつも 今日が最後だと思って生きているので
今日で世界が終わるよ、と言われても 何も変わらない。
いつもどおり 心を込めて家事をして 大好きなお仕事に向かい
また今までよりも人間を好きになって。
でも、そんなマヤ予言日、牡蠣祭りでよかった。これが最後の晩餐なら悔いない!笑



そしておめでとう

お二人も一緒に居て安心できる、
周りも安心してお祝いできる結婚が一番だなぁと
最近、つくづく思います。ふふふ(^ω^)

長い長い2学期が、終わろうとしています(;;)
長かった…!本当に大変だったぶん、自分も成長させてもらった…!笑
子どもたち誰ひとり命を落とさず、本当に良かった。今日も思う。
しかしこれから、クリスマス→大掃除して我が家で忘年会→
検査所見の日々→実家帰ってそのままCDJに三日間参戦
→御節作って紅白→あら新年
というバタバタっぷりなので笑、
今のうち、例年お約束の 総まとめ!
各ジャンルで、私的ベスト2012を勝手に選びます。笑
■ベストCD2012
むむぅーー
やっぱり今年はクリハイですかね!こんなに有名になるとは。笑
死ぬまで一生愛されてると思ってたよ(初回限定盤)(DVD付)/ビクターエンタテインメント

¥3,300
Amazon.co.jp
■ベストライブ2012
今年行ったライブは…↓
2012/02/29 ライブシネマ東京事変 LIVE Tour 2012 Domestic Bon Voyage
2012/04/07 BUMP OF CHIKEN GOOD GLIDER@幕張メッセ
2012/04/21 Mr.Children POP SAURUS2012@西武ドーム
2012/04/28 EXILE TRIBE@西武ドーム
2012/04/30 安藤裕子tour 2012 「勘違い」@国際フォーラム
2012/05/06 YUKI SOUNDS OF TEN@東京ドーム
2012/05/23 Mr.Children POP SAURUS2012@東京ドーム
2012/05/31 ONE OK LOCK×阿部真央Start Walking The Tour@新木場STUDIO COAST
2012/06/08 YUKI BEATS OF TEN@戸田文化会館
2012/07/24 清竜人 MUSIC @渋谷AX
2012/07/29 YUKI BEATS OF TEN@東京国際フォーラム
2012/07/30 阿部真央らいぶno.4@渋谷公会堂
2012/08/05 ももクロ夏のバカ騒ぎ Summer Dive2012@西武ドーム
2012/10/03 back number@Zepp Divercity
2012/10/21 plenty 2012秋ツアー @Zepp Divercity
2012/10/31 三代目 J Soul Blothers TOUR“0”~ZERO~@日本武道館
2012/11/09 安藤裕子×東京スカパラダイスオーケストラ 秋の大演奏会@NHKホール
2012/11/27 andymori×チャットモンチー@渋谷AX
2012/12/28~30 COUNTDOWN JAPAN 12/13@幕張メッセ
パブリックビューイング入れたら18本、フェス一日1本としたら21本、
月1~2回の良いペース まぁまぁですね笑
いやー、バンプも思い入れありすぎるしYUKI戸田もよかったしももクロも行けたし
一番を選ぶなんてナンセンスですが笑、
清竜人には特別賞をあげたい気持ちです!

あれはもう、行けてよかったー!
そして安藤裕子×スカパラ。これも思い入れのせいかもだけど、感動度では今年no.1かも。
■ベスト映画2012
おおかみこどもの雨と雪 かなー。
良かったー、子ども欲しくなります。笑
あんなお母さんになりたくなる。
ブルーレイ買っちゃうかも。
僕等がいた全後編も キャストよかったし、
ヘルタースケルターも劇場で観られてよかったし
まどマギ前編も あのお祭りに参加できてよかったし
とゆわけで、今年は6本しか映画観られていないことに気づく。笑 うっひゃー
■ベスト本2012
仕事から帰って来ても仕事の検査所見、な日々が続いたので
引越して自転車通勤になったので
ほとんど本読めてないdeath、ぎゃん!
それでも、心に残ったもの。
幻滅と別れ話だけで終わらない ライフストーリーの紡ぎ方/朝日出版社

¥1,575
Amazon.co.jp
来年はもっと読めるといいなー!
■ベストミュージックビデオ2012
これ去年の7月だ!笑 でもだからこそMVAで表彰されたの今年だし、好き。笑
■ベストマンガ2012
君に届け17巻、神。笑
今年は新境地開拓しておらず
安定の 「新刊出たら必ず読むマンガたちを読む」生活でした。
君届、よつばと、ちはやふる、プンプン、好きって言いなよ、となりの怪物くん、
3月のライオン、アオハライド、ココロボタン、主に泣いてます、リアル、
バクマン、聖☆おにいさん。
みんないまやテッパンですね。笑
もう、自分が昔から読んでいたマンガで メディア化されていないものが少なくなってしまった…笑
それだけ、アニメ化映画化ドラマ化の原作がマンガって 増えているよねぇ。
■ベストアニメ2012
氷菓!!
ちたんだかわいいよちたんだ~~
絵もストーリーも上質。
最終回で鳥肌。もーう、ずるい。
私、気になります!!
■流行語大賞2012
・エビチリ
・むごいのう
・今度会ったらセックスしよう
毎年、内輪ネタばかりですね。笑
そして、お正月に掲げた2012の目標は
どれだけ達成できたでしょうか。ででん!
1. 貯金継続
2. 引越し
3. お仕事がんばる
4. 髪伸ばす
5. Nikonの一眼レフほしい
6. ももクロのコスしたい
1.うーん。お引越しで家具も家電も全部買いなおしたので、ボーン飛びました笑
家賃と光熱費と食費交際費以外も
奨学金返済やら学会費やら税金やらで ぎゃー、な日々ですが
節約も楽しいです。が、がんばります。
2.これ、今年最大の目標!笑
毎日仕事しながら あらゆる物買って書類書いて、
引越し終わってもあらゆる手続き、
よくできたなーと思う。笑
2学期だったら無理だったー、1学期でよかったー
たくさんの方々が お引越し祝いに遊びに来てくれました、
ありがとう。
今も色んな方が来てくれて ハピごはんを美味しいと言ってくれて、
もう、最高の歓びです。笑
3. 目標というか、頑張るのは当たり前ですが。笑
社会人4年目、
今の職場になって3年目。
こつこつ居場所を築いてきて、本当に なんというか脂が乗ってきたというか。
『楽ではないがやめようとは思わないこと、
それをうばわれるのは困るというのが、
その人に向いた仕事なのだと思います。』
By村上龍
まさにこれ。
こんなに素晴らしいお仕事に出逢わせてくれて、
神様ありがとう。
そして、本当に 職場の方々、かわいい子どもたち、保護者の皆さんに感謝です。
出逢ってくれて、必要としてくれて ありがとう。
まだまだヒヨッコ、頑張ります。
4.これねー、全く伸びない。笑
がんばってるのに、かまやつー
早くロングに戻したいー
5.これも大きな目標でした!
毎日持ち歩きたかったので
一眼レフミラーレス
Nikon J1、満足です。(^ω^)
6. やったZ!か~なこぉ~↑↑↑
しかもYUKIちゃん東京ドームで!笑
あと、ひそかに掲げていたこと。
「自分が出逢った人の中で、いちばん人生楽しそうなのはハピだなー」
って 周りの皆様に思ってもらえたら 幸せだなぁ、と
2011年末に ふと考えていて。
どうだったかな。
何を残せたかな。
君にどんなに支えられていたか
来年はもっと 伝えられるかな。
自分という存在を ゆっくり養う、
大事なだいじな1年でした。
いつも心に居てくれた あなたに、あの子に、あいつに、
有難う。
あと ちょっと。
さよなら、2012年。
