愛犬とフォトウェディング撮影便り**マネージャーブログ -6ページ目

愛犬とフォトウェディング撮影便り**マネージャーブログ

撮影中のこと、お客様とのこと、スタッフとの裏側なども…

 


近年、愛犬さんとウエディングフォトを

撮れるスタジオが増えてきました。


かく言う、当スタジオもその1店舗です。


「他社様でご検討された上で、

うちが良ければ戻ってきてくださると嬉しいです!」

と、ご相談時にお伝えするのですが、


「自前のドレスを持ち込んでもいいんですか?」

「ドレスの保険など、入らなくていいんですか?」

「わんこの衣装も持ち込んでもいいんですか?」

と、不思議そうなお顔でお聞きくださることが

しばしば、、(笑)



当スタジオもまだまだ愛犬さんが

居心地良く過ごせるための環境を

整えていっている途中ではありますが、

なるべくお家のリビングのように

リラックスして過ごしてもらえることが目標!



飼い主さんにとっても、

愛犬さんにとっても、

「撮ってよかったね!」と、

楽しい思い出になるウエディングフォトを撮れるよう

これからも「OK」を増やせるように頑張ります。









近頃増えてきた、お問い合わせ。
とても有り難い限りです、、!

なのに、皆様、少し遠慮気味(?)に、
先の予定でご予約をくださいます(笑)

たしかに、こちら側の人となれば、
懸念点は正直なところがありますが、
「お客様を疑わない」
それが、常に念頭にあります。

もしも、それで違うところへご予約をされたり、
何かしらキャンセルになれば、皆様必ず理由を仰ってくださるので、
反省や改善すべきなのは、こちら側の人です。


人生に何が起こるのかわからない!
だからこそ、「お互い様」ができればいいですよね。


ご予約、いつでもお待ちしております!


※承れない場合もございますが、、
ご了承くださいませ。










フォトスタジオへ行った後の感想には

「買わされた」って言葉をよく聞きます。


なんかこれってあんまり心地よくないな。と、

私は感じてしまいます。




「セールスが上手いから〜!(笑)」

って、笑い話で、納得されていたらいいのですが。



スタジオを始め出した頃、プランを作るのに

めっちゃ悩みました。

正直《作品の特徴》ばかりを考えていたし、

その作品をどう売るのか?ばかり考えていました。笑



写真屋としては、たしかに、

写真は作品にして良さが引き立つことを感じているので

作品の制作をご提案していますが、

何よりも大切なのは「大切にしたくなる思い出」に仕上げること。

何を写して、何を残したいのか?が、一番大切だと思うようになりました。



だから、たくさんあった作品の数を2つにまで絞り、

自信を持ってご提案をさせていただいてます。




「こちらも良かったら、買っておきませんか?」

なんてことは、言いません。笑

迷われているお客様には、たまに

「こっちで十分だと思います!」なんてことも言ったり、、笑



素直にいいと思ったものをオススメしちゃう

私マネージャーです。笑






たくさん買わされるイメージ!?フォトスタジオって敷居が高い!? 


 

「撮影したデータはもらえますか?」

そんなことをよくご質問でいただくのですが、

もちろん、お渡ししています。

撮影データ込みのプラン料金です!


ただ、撮影したデータ丸ごと全ては、お渡しはしていません。

データをセレクトするのは意外と大変なんです(笑)


全部欲しい!って思われるかもしれませんが、

目を閉じているものなどを選別すること、

色補正などは、

こちらに丸投げしちゃっていいと思います!


安くはないお金を払ってくださっています。

そこも込みのお代金です。

だから、私達は「厳選したデータ(80〜100カット)」をご納品させていただいています。








よく宣伝のプロから言われます。
「もっと写真を出しましょう!」
「もったいないです!」
と、、


たしかに、たしかにですよね、、!
ですが、それ以上に守りたいものがあります。

スタジオでしか見れないお写真もあったりする、玄関の写真コーナー。
ぜひとも、スタジオへお越しの際は、ご覧くださいね!

そして、「ここには飾ってほしいー!!」と
ご遠慮することなくお申し付けくださいませ。
(ほんと遠慮はしないでくださいね!(笑))