今日は珍しく
仕事帰りに
いつも行かないスーパーに行ってみた🚲
お肉買ったり
牛乳買ったり
まぁ普通の買い物
お菓子コーナーに
ちょっとそそられるお菓子見つけて
個包装だし
食べ過ぎることもないと
買っちゃお〜と
カゴに入れてレジへ
ピーナツ🥜巻きせん
なんてことない
ネーミングそのままのお菓子っぽい

昭和の匂いがプンプンしてるよね
帰ってきて
何気に裏側みて👀
びっくりよ

こんなお菓子なのに
賞味期限今月27日
あと一週間しかないの
いつから店頭に並んでたの

えーこんなんあり

普通に棚に並べてあったのよ
こんなギリギリのやつ
それも少しではなかった…

1日1本なら
途中で賞味期限切れちゃうよ
まぁね
賞味期限だから別に構わないけど
こんな賞味期限間際のもの
普通に販売するのかな
よく
賞味期限が近い商品です…って
表示してあるのは
知ってるけどね
お菓子だからなのかな
すぐ食べるつもりなかったけど
とっとと開けて食べないと
まさか湿気てたりしないよね

お菓子でも
ちゃんと確認して買わないとだね
でもなんでこんなお菓子に
そそられたんだろう
新潟のかしわ堂さんごめんなさい

普段は絶対買わない類いのお菓子
ナッツ🥜好きの血が騒いだ
笑

昭和の匂いが懐かしかった
笑

お味はいかに…
大袈裟な

きっと懐かしい味の
では実食は
明日のおやつに

今、食べへんのんかーい

お菓子と言えども
賞味期限・消費期限の確認は
しないとね
皆さまもお忘れなく

ではまたね
