両親が九州旅行に行ってきたので
お土産を受け取ってきました♩
ゆーやくん好物のカステラ♡
この他に長崎のチーズケーキも
ホールで貰っちゃった♩
甘いものだらけ♡
でもでも、
やっぱり1番はシュガバタ\(^o^)/
この世に存在するお菓子で
これに勝るものは無いと
本気で思っております。はい。
写真見せてもらいながら
思い出話に花を咲かせる両親

…の横で突っ込みたくて
ウズウズする私達夫婦。笑
※この先( )内は私とゆーやくんの
心の声です。
【突っ込みポイント1.】
出発がちょーど台風18号が
上陸してる日で、案の定
午前の羽田行きの便は全滅。
普通の人は午後の便にずらすか、
チケット料金返却されるんだから
日程組み直して別の日にするか
だと思うのですが…
うちの両親は、迷うことなく
その日に欠航になってなかった
関空行きのチケットを購入したと。
…その飛行機代、2名で
なんと、片道15万。
え⁉︎って思って
思わず横見たらゆーやくんも
ビックリしてる様子(°_°)
(だって元々は2名で
13万のパック(飛行機代込み)だよ⁉︎
パック料金より飛行機代の方が
高くなっちゃってるよ⁉︎
もう1回別の旅行行けちゃうよ⁉︎)
え⁉︎え⁉︎って思いながらも
そのまま話が進んだので
突っ込めず…
【突っ込みポイント2.】
長崎は福山雅治の実家があるそうで。
タクシーを頼んで
観光してたらしいんだけど
運転手さんに尋ねたところ
実家の場所を知ってると。
で、本来の目的地とは逆方向なのに
わざわざ連れてってもらって
家の前の表札を撮ってきたんだと
携帯の写真片手に自慢気に話す母…
えっ、家は⁇って聞いたら
家は撮っちゃ悪いかと思ったらしい。
(いやいや母よ。
タクシーで人の家の前まで行って、
勝手に表札撮ってる時点で
同じことだし、「福山」なんて
珍しい苗字じゃないんだから
その辺の福山さん宅の表札撮っても
違いわからないよね⁇)
ゆーやくんも
必死に笑いを堪えている様子。
そして何よりも気になってたこと…
「てゆーか、福山雅治好きだっけ?」
「いーや、全然。」
( (°_°)(°_°)


)




【突っ込みポイント3.】
長崎にある
トリックアート美術館での写真。
さすが富良野とは違って
もっとすごい立体的で
絵もダイナミック!
マンモスが壁を突き破ってる絵が
あったんだけど
うちの母…地べたに寝そべって
すごい顔して踏まれてる。
(え、やばいクォリティ‼︎
うちらより体はってる…‼︎)
その写真を見て父が、
「俺これ撮ってる時恥ずかしかった」
次のページをめくると
また同じマンモスの写真。
今度は父がうつ伏せに倒れていた。
(あんたもやないかーーい(;_;)(;_;)
)

仲が良いのは良いことですが…
他のお客さんも沢山いただろうに、
いい歳したおじさんとおばさんが
ここまで体張って写真を
撮り合ってる姿を想像すると
娘は恥ずかしくて泣けてきます(/ _ ; )
その後も楽しそうに
話が尽きなかったので
突っ込むに突っ込めず…
帰りの車の中では、2人で
突っ込みと爆笑の嵐でした。笑
ゆーやくんのお母さんも
なかなかの天然ですが
(この天然ぷりが大好き♡笑)
うちの両親も負けてないなと
改めて感じた昨日でした(´∀`)
写真見てたら
九州行きたくなった♡
長崎も良いけど、大分の湯布院に
行ってみたいなぁ~

でも、長期の旅行だったら、
何よりも今1番行きたいのは
スペインっ(((o(*゚▽゚*)o)))
スペイン世界遺産紀行8日間のツアー
に参加したいーーー♡
2年前、スペインと迷って迷って
食べ物の面でイタリアにしたけれど…
やっぱりスペインに行きたい欲が
抑えられない(;_;)
サグラダファミリア!
カサ ミラ!
カサ バトリョ!
建築物がどれもすごいーっ



間近で観てみたい!
いつか…行けたらいいなぁ♡