ゆーやくんによく言うこと。

●靴下を丸めたまま洗濯に
出すんじゃありません!
→洗濯する時に面倒だから。

●便器の蓋は終わったら閉めなさい
→便座保温のため。

●洗面台を使い終わったら
鏡に付いた水滴と周りを拭きなさい
→水垢になるから。

●TVは観終わったら
主電源から消しなさい
→待機電力カットのため。

●帰ってきたらお弁当箱をまず
最初に出して濯いでおきなさい
→朝まで忘れないためと、汚れが
落ちやすいように。

●眠い眠い言ってるなら寝なさい
→だって眠いんだから。

●長袖を着なさい
→風邪引くから。

●家の中でも靴下を履きなさい
→風邪引くから。




…今のところこれくらいかな。



そんなうるさく言ってない方だと
自分では思ってたけど…
こうやって見ると
男の人的にはどうなんだろ?(´・_・`)

別に今までうるさいとか
言われたことはないんだけど
ふと気になっちゃった^^;


最後の2つとか
お母さんと子供か‼って。笑



こないだゆーやくんの実家に
おじゃました時に
お義母さんが全く同じことを
ゆーやくんに言っていた…笑