最終日はバチカン美術館☆


ローマの街中に
突如高い塀が続いて
囲われてる中が
バチカン市国で別の国。
一歩外に出たらもうイタリアだし
なんか不思議な感じだった。

photo:01

photo:02

説明聞きながら
館内歩きました。

photo:05

これはローマ人が作ったお風呂!
古代ローマ人は本当にお風呂が
すきだったみたい…だけど
今のイタリアの人は
湯船に入る習慣はないとか何故?笑
photo:03

photo:04

すんばらしい天井絵画!!
photo:06


最後にシスティーナ礼拝堂へ。

ここは撮影禁止だし
礼拝堂だから私語も禁止!
ちょっとでも騒がしくなったら
警備員がジェスチャーで
「シー!」ってやってて
幼稚園みたいだった。笑


ミケランジェロが描いた
「最後の審判」

天井絵画の細かさに唖然!
描いたものを
天井に貼るんじゃなくって
直に天井に描くことがすごすぎる!

でもミケランジェロは
これを描いたことで
膝に水がたまって、若くして
腰が曲がってしまったんだとか。。
しかも本人が希望して
描いた訳じゃないらしく…
なんだか可哀想な人(´・_・`)


見終わった後は、2日目が
自由時間だったツアーの人達が
乗ってるバスが迎えに来てくれて
ローマの空港へ。

photo:07

帰りの飛行機は
なかなか寝れなかった

…と思ったら
ゆーやくんが飲み物もらってることも
トイレに行ったことも
全く知らず。

気付いたら後3時間だった。
ええ。しっかり寝てたみたいです。笑



無事に関空着いて
真っ先に向かった場所は
photo:08

パセオにもある杵屋!

2人とも一口食べた瞬間
そうそう!!この味!!ずっと
醤油を食べたかったんだ~!って
実感っ♡笑




新婚旅行で初めての海外。
世界遺産が豊富な
イタリアに行けて
色んな物を見て、触れて
色んな人と交流して
イタリアならではの素晴らしさとか
歴史とか技術とか直に感じたし
いい意味で日本と比べると
カルチャーショック受けたけど
すごく思い出に残る旅になった♡

ただ、文化の違いは大きくて…
イタリア人の規則に捉われない
のんびりした感じもいいんだけど
日本人の真面目さと謙虚さを
改めて尊敬したし
何に関してもサービスの行き届いた
日本はやっぱり素晴らしい国だと
実感できた旅でもありました。笑


現状維持で
狭い世界で生きるのが
心地よく感じる自分にとっては
ヨーロッパは色んな意味で
大きすぎたみたいです(´・・`)笑


同じツアーの人達が旅行好きで
結構色んなとこ行ってて話聞いてたら
日本国内でも魅力的な場所が
たくさんあって、
次に旅行行く機会があったら
京都に行きたいねって話してます☆
友達も最近行って良かったみたいだし
ディズニーではしゃぐのもいいけど
和な道をゆっくり歩いて
観光するのもいいかなって(*^^*)
宇治抹茶パフェ食べたいし!笑



…お金貯めよー。。(切実に)笑