昨日は早番の後、店長の誘いで初めて商品ミーティングに出席しました


商品部初めて行ったケド、意外に広くてキレイでビックリ


小林サン




ミーティング終わった後は、軽食つまみながらみんなで雑談

楽しかったケド…
今日でかなり悩みました

なんか改めてこの会社に対するみんなの熱意に圧倒されて…
新しい商品に対しても、「ここがこうだから売れない」トカ、「もっとこうゆぅ商品が必要だ」トカ、上の人が決めるんじゃなくて、実際に店舗で働いてる人達で話し合う
雑談中も、それぞれの店の話になるとみんな熱ぃ!
売れる為、もっと顧客を増やす為に、毎日無駄なく考えて工夫して行動してる
店長は、「お金もらってるんだから、その分ちゃんと行動をしなきゃダメなんだ

かょは…
好きじゃなぃ仕事でも、ただなんとなく自分なりに仕事こなしてたら労働時間が終わる
給料だって、むしろ働いてるんだから貰うのは当たり前
どんなに頑張って行動しても、売上いかなぃんだったら意味がなぃ
それなら別に特別何もしなくても、同じだけ給料もらぇるならそっちの方が絶対得
最近、仕事は仕事で割り切っちゃえば転職しなくてもいぃかなー?って思い始めてたケド…
やっぱりダメだって思った
こんなやる気なぃかょの為に、商品のコト色々教えてくれたり、フィッティングの練習付き合ってくれたり…
今までは自分中心に考えちゃってたケド、店長とか先輩とか周りの人達に申し訳なぃって思う
今はまだ二期生だからそんな高度なコトしなぃけど、三期…四期って長く居れば居るほどそれに見合う力をつけなきゃいけなぃ
そのためにまた店長達が、勉強会とか色々連れて行ってくれる
気持ちが乗らないまま中途半端に成長して周りに迷惑かけるなら、やっぱ早めに決断して辞めなきゃなぁ
商品ミーティングに出てたみんながキラキラしてて、羨ましく思った1日でした

…ってなコトをチャプに相談すると

笑ってました
