週末ニュースになってましたが、神戸製鋼のデータ改ざん。
過去にも他の会社でデータ改ざんがニュースとなってますが、
データ改ざんを知っている人たちは、その当時、どう思ってたんですかね?
まあ、会社に依存してしまっている人たちだらけで、言わないから今回ニュースになってるんですよね。
いろいろと追加検査のお金もかかるし、売り上げも落ちるので、リストラも出てきそう。
でも、リストア対象になるのは、会社依存している社員だったりする気がする。
会社依存していない人は、他に転職できるし。
で、株価はストップ安でしたね。
先週から週末にかけて、「うねり取り実践 ~株式売買記録と解説~」を読みました。
【詳説】うねり取り実践 ~株式売買記録と解説~ | |
![]() |
林 輝太郎 林投資研究所 2016 売り上げランキング : 414498 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
読むとまず、3分割の買い or 売りして、手仕舞いするということを繰り返さないとダメだなと思いました。
そして、7735の手書きした終値グラフを見ると、
このところ上へ行っている感じがしているので、買いしようかなと考えたり、
期間的にそろそろ下でしょ、売りかなと考えたり
と、どちらにも動けそうな気がしました。
今朝の結論としては、迷っているのなら、買わない、売らないということで、もう少し様子見を続けます。
「うねり取り」
7735 0-0 7900(+120)
朝から順調に上がってましたね。
長期で見ると、11月中旬ぐらいまでは上げる傾向があるように見える。
少し下げた時に試し買いかな。。。
「低位株」
5541(目標:320円がカベ続く)
8011(目標:2000手前で)
6330(目標:1800手前で)
8585(目標:250手前で)
7003(目標:2000手前で)
7992(目標:400かな)
一旦、売ってしまってもいいかなとも考えましたが、
チャート見て、8011を売り、2本入れました。
明日も1本入れておく予定。
「IPO」
特になし。