こんにちは(*^ー^)ノ♪
昨日の夕方の出来事!
仕事も終わり
実家の居間でくつろいでいると
電話のベル
時計を見ると5時前⌚
仕事の用件だと大変だから
電話にでる前に
相手のナンバーをみてみると
○○○○11110と表示
ゾロ目で気持ち悪い番号だけど
市外局番が隣街の番号だったから
出てみたんだ
『はい』
「○○県警生活環境課の○○です
そちら○○さんのお宅でよろしいですか」
『あの、何の用件ですか?』
「 最近振り込め詐欺が多発しているので
気を付けて下さい
『あの~何を基準に電話してきたんですか?』
「順番にしているんです
不審な電話はありませんか?」
『(不審なのは、今この電話なんだけど⤵
↑心の声)
不審な番号には出ませんから』
「何かありましたら
そちらの管轄の○○警察にご相談下さい
でわ、気を付けて下さい」
って感じの内容だったんだけど
こんな電話かかってくるの初めてだったし
な~んか信用できないから
電話番号で検索してみたら
○○県警の番号じゃない!Σ( ̄□ ̄;)
「この場合は詐欺!」
との情報も書いてあるし
『下四桁が0110以外は警察の番号ではありません
の文字まで』
電話のかけ主が
順番に電話しているって言ってたけど
もしかして、電話帳から電話しているのかな?
それなら
名前も住んでる地区も知っていて当然だし
電話帳かに載せていない我が家に
電話がないのも納得なんだけど…
でも
なんにしても
気持ちは良くないよ(´д`|||)
警察を名乗る電話の
真の目的はなんなんだろう?
皆さんも
不審な電話には気を付けて下さいね(о´∀`о)ノ
にしても
新年早々気分悪いですΣ( ̄皿 ̄;;