時代の流れ? | ハナっちの、ひとりごと

ハナっちの、ひとりごと

ブログの説明を入力します。

こんにちは音譜



映画館で見かけて目

貰ってきた


2016年3月に公開
「セーラー服と機関銃~卒業~」


のフライヤーキラキラ
IMG_20160111_132840660.jpg



「セーラー服と機関銃」って映画放映の他に

何度かドラマ放送されたけど



やっぱり!

私の中の星泉のイメージと言えば

「薬師丸ひろ子サン」にひひ





昔の思い出話なんて書いちゃうと

年齢がバレそうだけど(笑)


休日に友達と2人で映画を見に行こうって

公開されたばかりの「セーラー服と機関銃」を観てね演劇


何にでも感化されやすい私σ(^_^;)
映画を観終え映画映画館を出た時には

気分はすっかり星泉になっていたんだ~

↑似ても似つかないけどね(笑)







でね!


数年後?数十年後?だったかなf^_^;


その後の本が発売されているって知り

探して買ったのがこちらニコニコ



その名も


「卒業

 セーラー服と機関銃・その後」
IMG_20160111_132841754.jpg


原作のストーリーは本


目高組が解散から1年後


普通の生活が戻りつつあった泉に

今度は地上げ屋からみの事件が・・・
IMG_20160111_132842340.jpg

地上げ屋って

バブル期には耳にしたけど

最近は聞かなくなった言葉だよね(;^_^A





そして!


平成28年の星泉は・・・
IMG_20160111_132841163.jpg

ラインでの会話してます(@ ̄Д ̄@;)ビックリポン



なんかなぁ~

悲しいくらい時代を・・・年齢を・・・感じちゃう(^▽^;)