こんにちは
4月に14歳になる
年末頃から行動に異変がおこってね
水を飲み終わり戻ろうと数歩歩くと
再び水を飲みを繰り返す
室内をウロウロ徘徊
寝ていてお迎えも来ない日が多くなった
何もしていないのにビクビクする
それに!
今迄した事のなかった
ゴミ箱荒らしや
廊下のあちこちに粗相をするようにまでなっちゃったんだ
どうしちゃったのかなw川・o・川w
具合が悪いのかなって心配になって
注意して様子を見ていても
体調が悪そうな感じにも見えないし
食欲なんて
今まで以上にあるくらい
ニャンコの悩みでも
ネットで調べればわかるのかな?なんて検索したら
なんと
猫の認知症の症状にハマっているΣ(・ω・ノ)ノ!
見た目、年老いて見えないから
ずっとチビニャンコの感覚でいたけど
猫の14歳って人間の72歳くらいだもん
しかたない事だよね
今迄、沢山癒してくれたお返しに
頑張って介護しなきゃ
それにしても・・・
認知症って
人間だけにあるのかと思っていたけど
ニャンコも年をとると
人間と変わらない症状があらわれるんだね