予習中 | ハナっちの、ひとりごと

ハナっちの、ひとりごと

ブログの説明を入力します。

こんにちは音譜



今週末は

嬢ちゃん、最後の大会の応援で岩手へ車


この大会で

嬢ちゃんの13年間続けてきたソフト生活も最後野球



思い起こすと

嬢ちゃんがソフトをやり始めてから色々な事があったな・・・


保護者のゴタゴタとか・・・ゴタゴタとか・・・

ってゴタゴタばかりが思い出されるよガーン



ふう~

楽しい事ばかりじゃなかったけど


嬢ちゃんがスポーツを始めたおかげで

共通の話題で盛り上がれたし


常に親が応援に行くから

22歳の娘に親が付いて回っても当たり前の事で

嫌な顔をされなったしニコニコ


あと!他県にも母友が出来たんだニコニコ




応援に行っていても、楽しい試合ばかりじゃなかったけど


これでユニホーム姿を見れるのも最後かと思うと

寂しくなるなしょぼん


思い出に残る様に

沢山写真を写しておかなきゃチョキアップ





と・・・本題っと!


その大会の時の宿泊場所を探したけど


仙台のホテルは満室で予約出来ずダウン



次に、白石周辺のホテルを探したけど

そちらも満室で予約不可ガーン



検索しまくった結果

結局予約出来たのは松島方面波




予定外の場所だったけど

松島ならきっと海の幸が美味しいはずと納得にひひ



なら楽しんじゃおうと「まっぷる宮城県版」を買って

松島の観光とお土産屋さんを調べ中なんだヾ(@^▽^@)ノ




一通りの流れとして

松島を観光して松島に泊まり温泉


翌日

帰路の途中で、念願の白石城を観光走る人


観光後に高速の渋滞の巻き込まれない様に

有名所のSAに寄りながら自宅に帰れれば良いかな




そう!そう!


白石城と言えば

伊達政宗の右目目


城主「片倉小十郎さん」



って事で!


片倉小十郎さんを知るために


森川さんのブログで紹介されていた

片倉小十郎さんが表紙の


『SENGOKU

 BASARA

MAGAZINE vol.10』
をゲットグッド!

1442294376393.jpg

本物の小十郎さんも

こんな顔だったのかな?( ´艸`)





こんな付録が付いていたよо(ж>▽<)y ☆


付録①

「笑劇BASARAとーくCD」
1442294401174.jpg
左近(cv:中村悠一さん)と勝家(cv:岡本信彦さん)が

プールの監視員に挑戦だって( ´艸`)



と!



付録②

「片倉小十郎ラバーストラップ」
1442294389154.jpg

鞄に付けて

白石城に連れて行ってあげようかな( ´艸`)