ストラバ以来の衝撃 | ハナっちの、ひとりごと

ハナっちの、ひとりごと

ブログの説明を入力します。

こんにちは音譜



4日間のお盆休みアップ


相方は自分の実家へ、お里帰り新幹線


嬢ちゃんは部活の練習&練習試合で帰宅ならず野球



って事で

私には持て余す程の自由な時間チョキ




そうだ!

来週の「ゆーたく祭」前に美容室へ行こう美容院

・・・と思ったらお盆休み中ダウン



お買い物しに東京まで新幹線

・・・と思ったけど、天気が悪いし・・・なんか面倒くさいダウン






こんな時はゲームをしようビックリマーク


って事で

PSVITA版「剣が君」をプレイ開始クラッカー




このゲーム

Amazonでの高評価と、おのゆーが出演って事で購入したんだにひひ





始めるにしても

誰から攻略するのが良いか分からないから

チョチョッとネットで検索パソコン




なになに

「黒羽実彰」から始めると良いって(°∀°)b フムフム

素直な私は、その言葉を信じ(笑)




1人目!

黒羽さんから開始ゲーム
1439779328121.jpg
(画像はお借りしました)




物語はね

主人公の町娘が姫様の影武者として花嫁道中を演じるんだけど


道中を護衛する6人の侍達と苦楽を共にし

徐々に・・・って感じに


前章の選択で目的の侍の選択をしながら進んで行くんだ




このストーリーがね

まるで本を読んでいるかの様で

いつの間にかゲーム内の物語の中に

どっぷりとひたっちゃうんだよね





前章の花嫁道中の部分が終わると


後章の選択キャラのルートに入っていくんだけど



エンドパターンが


君・和魂END

君・幸魂END

剣・荒魂END

剣・奇魂END


の4つもあるんだよ叫び


でね、なにやら・・・

君→甘いルート

剣→切ないルート

になっているみたいなんだ






美味しそうなエンドはとっておくとしてにひひ





初回は

これがノーマル的なのかな?って


和魂ENDからスタートグーオー




DS版「ときメモGS」からPSP版「ときメモGS」になった時

画像と音声が綺麗だなって思ったけど


PSVITAってPSPと比べられないくらいに

絵も音声も綺麗アップ


それに

立ち上がりが早いし

PSPのソフト読み込みのウィーンって音も無くて静かアップ




ゲーム自体は

作業ノルマもないから

物語を楽しみながらプレイ出来ちゃうんだゲーム



プレイ開始後は

実彰にハマる事は無いよって思っていたけど



物語が進むにつれ

実彰の声(cv:前野智昭さん)と

実彰の上着の片方がズリ落ちてる!?姿にドキ恋の矢




和魂ENDは

主人公からグイグイアプローチで

安定のハッピーエンドドキドキ




ENDを迎えると

後日談が見れるようになるんだよ( ´艸`)


でも

勿体ないから、後でユックリ見る事にして





2巡目

チョッと漢字が怖い

奇魂ENDに挑戦!



途中までは同じ物語で進むから


普通にENDを迎えるのかなって思いきや



全然違う叫び




もう途中から

一人泣きながらのプレイ。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。



このEND・・・本気で切なかったしょぼん



立ち直れないよショック!ダウン



この感じって

ストラバの、立夏の衝撃的なEND以来かも。゚(T^T)゚。






重い気持ちのまま

荒魂ENDに突入だぁ~