三大アレルゲン不使用の笹かまぼこを発見しました!
@小田原・高田のロピアさんです。
お値段は失念しました、すみません。

{90F4CBDD-075D-4424-8C02-9484E087650B}

{DD0B319A-2F19-458B-BA92-DB6CAD2CACC4}

{EAEADB48-3BC6-498D-834B-50DCB466651C}

ところどころ、チーズ片のような山吹色の塊も見えて、見た目は完全にチーズ笹かまぼこ。

お味も「チーズ入りの笹かまぼこって、たしかにこんな味するよね〜!」って感じ。「笹かまぼこは絶対チーズ入りが好き!」って人にシレッと出しても、よっぽどマニアでなければ絶対気付かれないお味です。


見た目、味ともリアルな、秀逸なお品物ですよ!


卵・小麦も使ってないので、卵アレちゃん&小麦アレちゃんも大丈夫です。エビカニ・豆乳NGさんは要注意。

サイズは小ぶり。
人差し指と親指で「C」の文字を作ったくらいなので、5〜7センチってとこでしょうか。お弁当箱にちょうど良さそうなひと口サイズです。


我が家はパパがチーズ好き。
長女が乳NGだった頃、パパのビールのお供にチーズ関連のおつまみを出せないのがネックでした。(子どもって、パパのおつまみ、やたらと欲しがりませんか⁉︎)そんな時、これならチーズ好きのパパも満足で、乳アレっ子ちゃんにも安全ですね★


惜しむらくは、パッと見た目「乳製品を使ってない」って、非常にわかりにくいこと。

実は私自身、チーズ入りの笹かまぼこを購入したつもりでカゴに入れたんです。家に帰って、よく見てビックリでした(笑)


なんかもう、アレルギー対応商品に無意識に反応するようになっちゃってんですかねぇ…。


あと、チーズマニアのパパいわく
「かまぼこの中からチーズの塊の食感に当たるのが嬉しいんだけど、そういえばこれ、チーズの塊らしきものはないな〜と思いながら食べた」だそうです。

チーズマニアらしいコダワリですね(笑)