こんにちは!
アレっ子姉妹の母mammyです★
長女、小麦・キウイ(昔は乳と卵も!)アレルギー、次女は卵・大豆の卒業生です。
本日、初めてお目にかかるお品物でございます!
豆乳パウダー
@イトーヨーカドー小田原中里
カルディコーヒーファームで取り扱ってます。
わたし、初めて見るんですが、すでに使ったことある方、いらっしゃいます???
気になって調べてみました。
おからパウダーは、大豆の搾りかすをパウダー状にしたもの
きな粉は、大豆を炒って粉砕したもの。
豆乳粉は?というと…
明確な定義がなく、会社によって製法が製法が違うらしいです。
ただ、1枚目のお写真を見ると「豆腐が作れる」的なことが書いてある…とすると、おそらく、一般的なパックの中でも「飲む大豆」のように、濃いめの豆乳が作れる粉末なんだろうな、と予想します。
使い道がよくわかんないのですが…
牛乳の代わりに豆乳を使う乳アレ家庭さんでは
「何これ!便利!」と、色々な使い道やレシピが浮かんだりするのでしょうか?
ちょろっと調べた感じでは、小麦粉の代わりに粉物として使うこともできるらしく、その場合は大幅に糖質オフできるとか。意外にも、豆乳よりも豆乳臭さがない、との口コミも!
こんな使い方があるよ!とご存知の方のコメントやメッセージお待ちしてます★
今日はこの辺で!