コスモ直火焼
米粉のカレー・ルー
@ヤオマサ シティモール店
{9B792C05-CDCB-4923-88A2-2320D7F9EB1B}
2017年のカレールウ部門でカレー オブ ザ イヤー受賞!(どんな賞だろ⁉︎)
国産米粉100パーセント使用のグルテンフリーですが、裏面の説明には「小麦アレルギー対応のものではありません」との記載があります。
{D4B2663B-EF56-4386-9F7E-27527491E0D5}

一見レトルトに見えますが
中身はフレークタイプのルウです。
{59C68024-BF59-45C7-9440-FE152632DA27}

溶かした色はこんな感じ。
サッと溶けて塊になりにくく、使いやすいです★
{FC3EAE1D-EE84-40CA-B8D6-BBE2DA0C7998}


お味は「辛め」です。

アレルギー対応のカレー粉は、子ども向けで辛くないものが大半ですが、こちらは辛め!大人でもはっきり辛みを感じるレベルです。「りんごとはちみつ★バーモント〜♪」などの甘め代表のカレーを好む方には辛く、「市販じゃジャワが一番辛い!」と辛さを追求する方には、ややマイルドかもしれません。

我が家の指標ですが
キムチや辛ラーメンなど、スパイシーで辛いもの大好きなパパも、辛いものは好きではないけど食べられるというレベルの私も美味しく頂ける辛さでした。大人であれば、よっぽど辛いのが苦手でなければ大丈夫と思います。


お子さんが食べられるかは個人差があるかも。

我が家の場合、1歳の次女はもちろん、キムチやコショウなど辛いものは苦手な長女5歳もNGでした。


この日はカレーで手抜きする予定でしたが
うっかり辛さのことを考えずにいたため
後から子ども用を作り直す羽目になって、二度手間になっちゃったという裏話…(笑)小さいお子さんがいるご家庭、どうぞお気をつけくださいませ!

どちらかというと少し大人向けのグルテンフリー食品だなというのが総評です。

子どものためにアレルギーフリーのカレーを食べてたけど、甘すぎて飽きた〜という方、いかがでしょうか⁉︎