【2017/12/29 追記しました!】
メリークリスマス!
長女、小麦・キウイ(卵・乳は卒業!)
次女、卵(大豆卒業!)アレっ子の母mammyです★
クリスマスといえばケーキ!
今年、ハピもぐメンバーのクリスマスを彩ったケーキをまとめてみます!
まずは我が家からいっちゃいましょう。
★米粉シュークリームのクロカンブッシュ
(小麦NGです)
長女リクエストが・クリスマスツリーのシュークリーム
・プリキュア
・自分で作りたい
の3点だったので、こうなりました。
失敗知らずだったシュークリーム、まさかの今日に限って無残な大失敗しましたが(笑)長女は喜んでたからまぁオッケーです^_^;
米粉シュークリームは、乳(バター、生クリーム)と卵を使用しています。バターはサラダ油に、生クリームは豆乳クリームで代用できるので乳フリーは可能ですが、理論上、卵フリーのシュークリームは難しいレシピかもしれません。「できるよ!」という方、教えて下さい!
★米粉と豆乳ココアクリームのブッシュドノエル
セブンミールで注文、製造元はタカキベーカリー。
(小麦NGファミリー)
・豆乳っぽさはあった。
とのコメントでした。
ココア・チョコ系のアレルギー対応ケーキは売り切れが非常に早いと、方々からの報告アリ。11月始めには売り切れていたそうです。チョコ系を狙いたい方、お問い合わせはお早めがオススメです。
★小田原市栢山「ハッピィタイム」さんのケーキ
(小麦、乳NGファミリー)
こちら、ハッピィタイムさんのケーキに、ご家族でデコレーションを足したものだそうです。
・スポンジ・クッキーとも、やや固めの食感だったが、美味しくてお子さんペロッと完食!
…ってな感じのコメントでした。
チョコケーキ希望だったが、チョコは乳が入るとのことで断念されたそうな…うーん、残念!っていうか、ココアで何とかならないもんなんだろうか⁉︎
★手作りケーキ
【レシピ】卵アレルギー・乳アレルギーのためのケーキ by ふぁんふぉん
(現在はアレルギー卒業されたファミリーが、現役時代に作ってたケーキだそうです)
・しっとりふわふわ!
・アレルギー無しのきょうだいも、このケーキ大好きでした。
とのコメントでした。
カワイイ!そしてハイクオリティ!愛情こもりすぎてて泣けてきます!
レシピ製作者さんのコメントによると、蒸しパンに近い食感だとか。米粉のケーキも開発してくれないかしら⁉︎
★サーティーワンのアイスケーキ
(卵NGファミリー)
・冷凍庫に保管スペースを広く確保する必要がある。
・ローソクついてるが、固すぎて刺さらない(笑)
・箱がカワイイ!おもちゃ箱に使える!
卵不使用のケーキはいろいろ試したそうなのですが、どうしても食感がモソッとしがち…未だ卵なしでフンワリのケーキには出会えず…ということで、お子さんが一番喜ぶアイスケーキが定番とのこと。
卵なしでケーキをふんわりさせるのは本当に難しいよね、と同調多数でした。
なるほどアイスケーキ、その手があったか!
実はサーティーワン、卵を使ってないフレーバーが多かったり、濃厚チョコ味なのに乳使ってないフレーバーもあったり、アレルギー対応のポーションカップがあったりと、アレルギーっ子でも楽しみ易いんですよね、意外と。
★タカキヘルスケアフーズ 卵・乳・小麦無しケーキ 妖怪ウォッチバージョン
(乳、卵NGファミリー)
とのコメントです。
いや〜キャラクター系のアレルギー対応ケーキもあるって、ありがたいですよね。数年前までは無かったような…?今年は妖怪ウォッチ、仮面ライダービルド、プリキュアの3種を見かけましたが、これ以外にもあるのかな?
キャラクタータイプでない方のケーキを注文したメンバーもいました!キャラクターのデコがクリスマスデコになってて、フルーツやクリームの形に差異はないみたいですね。
★手作りケーキ
(色々卒業して、残るは乳NGファミリー)
乳もそれなりに食べられるようになったけど、念のためスポンジのみ購入し、豆乳クリームを使ってご家族でデコレーションされたそうです。
サクランボか〜。
私はトマトだと思い込んでたわ。
よっぽどトマト好きで、載せちゃったのかなって(笑)
カラフルでとっても賑やかな、可愛いケーキですね!
★「ベーカリーカフェ ブラッサム」@小田原市中曽根
クリスマス・ティラミス
ティラミスってオトナの味ですが、お子さん方の反応はどうだったんだろう⁉︎ブラッサムさんのお品物だし、きっとお子さんも喜ぶ味になってると確信してるのですが…気になる〜〜〜!
米粉ラザニアも、気になる〜〜〜!
ベーカリーカフェ ブラッサムさん。
パンやお菓子、お惣菜などの販売の他、店内にイートインスペース有り。
アレルギーにとても詳しく、定期的にグルテンフリーメニューの提供がある他、NG食材がある場合は親身に相談に乗ってくださる、とっても素敵なお店です!小田原のれんげ幼稚園さんに提供されてるパンは見た目からして愛情たっぷりで、れんげの園児さんが羨ましい(笑)
いつか交流会で、ブラッサムさんのランチ&スイーツの会、なんてのも楽しいかも‼︎
ブラッサムさんのホームページ&Facebook
▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
ご協力下さった方々、ありがとうございました!
まだまだ情報受け付けております。気が向いたら、お写真やコメントなどなど、送っていただけると嬉しいです★
そろそろサンタさんが来る時間かな???
よいこのみんな、メリークリスマス!