こんにちは!

 
長女、小麦・キウイ(卵・乳は卒業!)
次女、卵(大豆卒業!)アレっ子の母mammyです★
 
 
アレルギーっ子の家庭は何でも手作りすることが多くなりますが、その中で切っても切れないご縁があるのが「米粉」です。
 
「アレルギー対応」と銘打ってる商品やレシピの多くは大抵、三大アレルゲンの卵・乳・小麦、または七大アレルゲンの卵・乳・小麦・そば・エビ・カニ・落花生を一括で除去しているため、小麦アレルギーの有無に関わらず米粉と出会う頻度が高くなるからです。
 
最近はグルテンフリーブームなんてのもあって、米粉の需要は高まってる反面、イマイチ使い勝手がわからないと言われる米粉朗報!
 
ついにバイブルが登場しました!
 
 
この本、めっちゃめちゃオススメです‼︎‼︎
{16C19B33-6AFB-4F2D-B679-8C1C4F846AA5}
(※一部レシピに乳、卵、そばなど使われてますのでご注意下さい!)
 
はい!まずここ!
 
レシピ通りに作ってみたのに、な〜んか米粉はうまくいかない経験って無いですか?あるよね⁉︎
 
新しい種類の米粉を見つけた!でもこの米粉、あのメーカーのものや、このメーカーのものとはどう違うんだ???とか思ったこと無いですか?あるよね?
 
そのナゾを解く鍵はズバリここに!
{4E6618C1-4EED-45E9-B1DF-A4211D5B9829}
なにっ!家庭で米粉を見分ける方法があるの?
…なんと、あるんですよ〜あるんですよ奥さん(ニヤリ)
 
 
{E08B9BB5-8338-4F79-8401-7EF4412FCAA3}
 
パンだけじゃないぜ!
パスタやうどん、お菓子、それらに向いてる米粉の特徴を一挙ご紹介してくれてますよ!
{9C729FEC-7E13-4147-A3A5-75B21933A5B5}
 
 
さらにさらにさらに〜。
 
レシピ見つけたは良いけど、な〜んか耳慣れない種類の粉が混ざってるってな経験無いですか?あるよね???
 
はい、この粉加えるとこーなるよ〜って写真付きで一気にお答えしてくれてまーす。
{5787E130-EF74-4598-9BEC-5A1CAA23CA76}
 
 
正統派な食パンの焼き方はもちろん
ママと子どもが喜ぶお野菜入りのパンだったり
 
クリスマスパーティーなんかに最適な
「食パンの中をくり抜いてシチューやグラタンを入れる」的なレシピも公開されてたり。
 
 
他にも、小麦アレルギーっ子の夢(?)
「肉まん」やら…
{A676CBE5-8286-4DC3-A13A-4EED894B0BDB}
 
「ベーグル」とか
{DEA981D9-3939-4ACA-8256-DC576123C76D}
 
某有名ドーナツ屋の例のアレまで!
{647F4CA7-37AA-46B4-B00C-ABBE5046AFA5}
 
 
「給食用に小さい丸っこい形のパンが焼きたいな〜」ってお悩みの方、見て見て、このページ見て!
{E17D8E62-5A21-4C7F-A084-F5ACD8D634B6}

 
パン以外のレシピ…
パンに添えたらオッシャレ〜なレシピも載っけてくれてる大盤振る舞い!
{F264FF68-0603-41BB-9291-1715B1E7FA00}

 
米粉のことはこれ1冊!
まず最初はこの1冊から!
そして永遠にこの1冊と共に!
 
そのくらいわかりやすく、詳しく、内容の深〜い本です!
 
私が個人的に愛読させて頂いてる「食物アレルギーレポーター岡さんご夫婦」も、この本の感動をレポされてます。
 
LINEメンバーにも愛読者さんが❤︎
{C978B12A-1527-4DDB-8833-96FBBE287AC7}
 
米粉で迷ったら、悩んだら!まずこの本を手に取ってみるのがオススメですよ!
 
ほんとオススメ!是非是非ご一読を^_^