こんにちは!

長女、小麦・キウイ(卵・乳は卒業!)
次女、卵(大豆卒業!)アレっ子の母mammyです★
 
パンケーキに絵を描く方法、我が家流。
{C7A61A4F-BCBC-457A-87C7-2DD7BDF6D010}

①ミックス粉を牛乳や卵、豆乳、水など、好きなもので溶いたら

②大さじ1〜2くらいの分量を小鉢に取り分け
ココアパウダーをティースプーン1杯くらい加え、水を加えて絵を描きやすい硬さに調節します。
{FCA49540-1F5D-46C6-9313-26406CCC9414}


③火のついてない状態のフライパンやホットプレートに絵を描き、終わったら点火。

{D89403F0-CBB5-4893-878F-75DE183B8D07}

⑤10秒〜20秒もすると、ココアミックス粉に火が通り固まるので、その上から普通通りミックス粉を焼けばOKです。

{DC6DD88F-13F5-4C8A-A78A-3C8967CCCD6A}

くっつき防止に油を敷くと、ホットケーキに焦げ目がつきやすくなり、絵が残念なことになる場合があります。なるべくくっつき防止加工のしてあるフライパンで、油を敷かずに焼くとキレイにできますよ!



昨今のパンケーキブームで、アンパンマンやミッキーなどのパンケーキを見つけて食べたがったけど、小麦粉だったので食べられずガッカリ…そんな長女用に作ってる「我が家の顔パンケーキ」です★