長女、小麦・キウイ(卵・乳は祝卒業!)
次女、卵・大豆アレっ子の母mammyです★

新年度始バタバタがやっと終わったら
今度は連休に夫の実家に行くためにバタバタ。
帰ってきたら遊びすぎた子どもらが相次いで体調不良でバタバタ(笑)

そんな日々を過ごしててブログがちっともかけませんでした💦

お久しぶりの更新ネタは、こちら↓
{8CF745CB-87AB-43E7-B0E2-954D9F005F72}

なんと、小麦も大豆も使ってない麺つゆですって!

先日ご紹介した、平塚ららぽーとのアカチャンホンポで購入したものです。

原材料はこんな感じ↓
{CA54BCA9-2095-49D0-9158-21D4CE5010C9}
アレルギー的に気になるのは、脱脂ゴマですかね?あとは醸造酢かな?醸造酢の原料である穀物に、小麦は使われてないのかな?一応、そのような表記は見当たりません。


で、肝心の味なんですが。


正直なところ、「うーん、麺つゆと言われれば麺つゆだけど、ちょっと麺つゆとは違うかな?」みたいなものを想像してたんですよ。

ところが、ツッコミどころないくらい普通の麺つゆなんですよね(笑)

本当に麺つゆ。
ただの麺つゆ(笑)

そこらへんでテキトーに買ってきた麺つゆと同じ味です。


…って、普通が悪いみたいな言い方してますが、従来通りの材料を使わずに、ここまで従来品と同じ味を再現してあるって、本当スバラシイですよ‼️悪いのは筆者の表現力…(笑)


300mlで、400〜500円くらいだったかな?
お値段はやはりちょっと高めですね。


大豆・小麦アレルギーでも、多くの場合、醤油や味噌などは大丈夫なケースが多いそうですが

稀に存在する「調味料もダメだ」という方、この麺つゆのクオリティ高いですよ!超オススメです!