☆*+・はぴにっき・+*☆ -39ページ目

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

サウナ飯は
冷やし中華♡
なんか麺ばかり食べてる気がするなー


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



オットがすっかり気に入ってしまい
また行きたい!とのことで
かいざん本店へ🍜

暑いけど並んでますーー!
私はつぎはつけ麺にする!と
決めてましたー!

先月来たときは
現金のみだったけど
あれー!キャッシュレス対応してましたー!
新札も大丈夫とのことですー!
つけ麺♡

オットはメンマラーメン
美味しかったです。

また涼しくなったら来たいです。


焼きたてピザが食べられる銭湯へ

サウナと水風呂がないので
ビザ狙いで。

ピザが食べられるのは
土日祝の17時から!

水風呂がないので
あんまり長湯できなくて
17時まで時間をつぶすのが大変!!

カランのお水をかぶったりして
クールダウン…

脱衣所にあった
マッサージチェアが
15分100円とお安くて
マッサージして待てばよかったー!
と後から気が付きました💦

番台でピザとビールを注文!
置いてあった
花王のうちわがレトロ!

かわいいね♡

注文を受けてから
生地をコネコネして
焼いてくれます。
来ましたー(*´˘`*)♡
アメリカンにしました!

自家製のガーリックバターをかけて
いただきます。
生ビールが飲めるのが
嬉しいですねー♡
とっても美味しかったです!

オットにもお土産ー!

オットにはマルゲリータを!

ピザだけ買いに来ることも出来るそうで
ご近所の方はいいですね🍕

入浴料金また8月に値上がりで
550円ですって…

貸しタオル20円って
良心的すぎますね*ᴗ ᴗ)⁾⁾♡


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 




ずーっと行ってみたかった
スターバックスのプリンチの
アペリチェーナの食べ放題

お友達が予約をとってくれて
やっと行くことができました!!

全然予約取れない!と思っていましたが
行きたい日の
1週間前の10時ぴったりに予約をするのが
コツなのだそうですー!

17時から21時まで
入れ替えもなくいられるので
17時の予約が1番ゆっくりできますねー♡

17時前につき階段で並んでると
席に案内されましたー!
飲み物を悩みますー!

フードのリワード使えましたー*ᴗ ᴗ)⁾⁾♡
なので700円引きです!

そして順番に並びますー!
コメッサ(パートナーさん)が
説明をしながら
盛り付けてくださいます。
1皿目は少しずつ全種類盛。
プリンチのパンにデリたち…
生ハムにチーズもあります

1皿目は
とても盛り付け上手な
コメッサさんでした♡

さぁー!いただきましょー!
ピザとかポテト、
ライスコロッケのコロッケは
ちゃんとオーブンで温めてくださいます。


おかわりにいくときは
このカードを持ってカウンターへ

お!また違うパンも増えてるー
コルネッティもあるー
でも2回目に行ったときは
入れ替わりがまだ微妙なときで
ほとんど残り物みたいなのと
盛り付けも説明も
あまり上手な方ではなくちと残念
お隣にひとりでいらしてた方は
達人のようで
何度もおかわりにいきます!

その方を見て、
あ!新しいの来たわね♡なんて
チラ見で確認して
お腹いっぱいですが
せっかく来たので3皿目も
並びましたら
このときが1番パンの種類も多くて
ピザも新しいのがあったり
テンションあがりました!
ビールは
T.Yハーバーの
瓶ビールでした♡
またT.Yハーバーもいきたいなー!
入れ替えがなかったので
お話もゆっくり出来て良かったです♡

ちょっとお腹がそんなにすいてなく
のぞんでしまったので
また腹ペコでリベンジしたいです♡
サウナ飯は
グリーンカレーの冷たいおうどん💚
パクチーたっぷり!!
おいしかったー!


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 




銀座の片隅のビルの3階にある
ダイニングバー

通りのたて看板を見て
ほんとにドキドキしながら
急な階段をのぼり
はじめて足を踏み入れたら

え!今これはお引っ越し作業中?
片付けしてるのかな?ってくらい
雑多な感じで
一瞬引き返そうかと思ったくらいでしたが
銀座なのに1000円で
おひとりでやられているのに
手のこんだものが食べられて
美味しかったのです。

それを同僚ちゃんに
話したら行ってみたい!とのことで
一緒に行ってみましたー!

ちょっとお久しぶりでしたが
このご時世なのに
値上がりしてません。

タイミングよく
第一陣のお客様が帰られたあとで
私達だけ。

BGMはテレビの音声…

メニューはマスターが
口頭でメインのパスタの種類を
2種類言ってくれます。

プッタネスカにしました。

あとは出てくるまで
何が来るかお楽しみ。

はい!とカウンター越しに渡されます。
パンもてづくりなんですって!
このぱんがまた美味しいのです。
そしてメインの
プッタネスカ

そしてなんと手作りのデザートと珈琲まで
これで1000円なのです。
銀座なのにほんとにすごい!
値上げせず頑張っておられます。
カヌレが美味しいらしく
いつかカヌレの日にあたるといいなー

マスターはSNSをされている様子もなく
ほんとに行ってみて
何が食べられるかわかる
ドキドキのお店ですー

苦手なものが多い方は無理かもねー💦


お久しぶりのなかよしさん

土鍋で炊いた
ご飯が美味しいから
いつもおかわりしちゃう🍚





 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 




恵比寿からも渋谷からも
歩いていける
都会のおしゃれな銭湯
改良湯さんへ♨

くじらぁさぁーん!
はろおぉーー!

のれんかわいい!


26番げっとー!
なんとなく37番、26番を
最初に探しちゃう!!

この日は江戸黒でしたが
まっ黒のお湯かとおもいましたが
そうではありませんでしたー
炭酸泉には
ネハントウキョウさんの
エプソムソルト入で
温度も最高でずっーッと  
入っていられました。

ドライヤーも
レプロナイザーで
良きー!

ネハントウキョウの
フィグの香りのスプレーもあり
シュッシュして♡

サウナは別途450円ですが
タオルなしになりましたー!

久しぶりに行ったのですが
前に行ったときは無かったのか?
気づかなかったのか…
奥のカランにReFaのシャワーヘッドが
ありましたー!
嬉しいですねー♡♡♡


 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



 

 



今年も始まりましたー!
スヌーピーin銀座2024

ひと通りみて
目の保養をしてきました!

最近は物欲は全然なくて
見て満足です!!
ハンバーガースヌーピーかわいい🍔

ピーナッツカフェの
ソフトクリームを
いただきました(・´`(●)*
暑くて秒で溶けました!!

ホットドッグや
ドーナツもありました。








スヌーピーのサウナハットまで!!