☆子宮全摘して1年☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

子宮全摘の手術をしてから
1年経ちましたー!
早いなぁー!

レルミナ錠でこのブログにたどり着き
子宮全摘のときの記事も
見てくださる方が
たくさんいらっしゃるようです。

ありがとうございます。

1年後の気持ちも
残しておこうかと…

 レルミナ錠
1年前はまだ新薬だから
2週間分ずつしか処方されなかったし
高額だったけど
あれから1年たち
少しはお安くなったり
してるのかしら??


前は月の10日くらいは
具合が悪かった気がしたけれど
子宮全摘して
当たり前だけど生理がなくなり
毎月のPMSと
重ーい生理痛がなくなって
本当にほんとうに
なんて楽なんだー!!と
思っております。

いつだって♨に入れるし。
全摘してから
温浴施設に行くのが
大好きになりました。

傷跡も腹腔鏡なので
小さいのが
3箇所ありますが
そんなに気になりません。
良く見ると、あー手術したんだったなーと
思い出す感じ。

7年前の腹腔鏡手術よりも
傷も小さくて感動です!
7年前の傷は
さすがにもうわからなくなりました👏

レルミナ錠を含め
毎日お薬を飲まなくちゃいけない日々と
サヨナラできたのも
ほんとに嬉しい!!

長年ピル飲み続けてたからね…

まだコロナのコの字も
蔓延してない頃だったから
病院も平和だったなー

もう少し遅かったらか
手術も延期になってたかもしれないし
誰もお見舞いに来られなかっただろうし。

思ったよりも
子宮をなくした
喪失感もなかったです。

でもたまに高齢で妊娠された方の
ニュースを見たりすると
私にもいつか
もしかしたら
奇跡が起こったのかなーとか思ったり、

でも私にはそんな奇跡も
起こることはないんだなーとか
悲しくなったり。

不妊治療の日々を
遠い目で思い出したり。

ときどきココロが
ぐしゃぐしゃになるときは
ありますが

深く酔っ払うときは
だいたいそんなとき(;´д`)トホホ…

我が家にはかわいいかわいい
🐰姫がいるので(*´艸`*)

いつも癒やされてます。

もう感謝してもしきれません。

不妊治療を卒業して
🐰ちゃまを家族に迎えたのですが
本当に良かった。

家に来てくれて
ありがとう♡♡♡

だりんちゃんは
わたし以上にメロメロです。
相思相愛♡
🐰ちゃまもだりんちゃんのことが
だーいすき♡♡♡

毎晩熱視線を送って
なでてー♡って待っています。
ほんとに愛おしすぎます。

わたしは子宮全摘して
良かったと思っています。