☆マンモグラフィ☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

子宮全摘をしてから
生理も当たり前だけどなくなり
PMSとも無縁になり
胸が張るとか痛くなるとか
そういうこともなくなっていたのですが

ここのところ
胸が痛むことが多くて
気づいたら痛いなーって
胸を触ってて…

執刀医もこれから
子宮がんと卵巣がんに
なることはないけど
乳がんの検診だけは
しっかり受けてねっと
仰ってて…

先月、お友達を乳がんで
亡くしてしまったため
敏感になっているのもあるけど
気になってモヤモヤしてて
乳腺外科へ行ってきました。


卵巣は残してあるので
生理はなくなっても
ホルモンは出ているので
お胸がはったり痛くなることは
あるんだそうです。

術後、お胸トラブルがなかったから
てっきりなくなるものだと
思っていたから
痛くなったり、張ったりすることが
わかって安心しました。

でもお胸を見てみないとわからないし
今日はしっかりと
検査してみましょうと…

それで痛みの原因がわかるかもしれません。と

先生は男性でしたが
とっても優しくて
説明もわかりやすく
ゆっくり診察してくださり
今まで訪れた乳腺外科で
1番良かったです。
次回もここにしよう!と
思いました。


検査は女性の方が
してくださいます。

マンモグラフィは
3Dで見られて
これまでのところで
3Dで見たことなかったので
地味に感動しちゃった。

私は
デンスブレスト(高濃度乳腺)で
マンモグラフィよりも
超音波検査のほうが
合っているそうです。

なので今後は超音波検査は
できれば1年に1回
マンモグラフィは2年に1回くらい
受けたら安心だと思います。と…

ふぅー安心しました!

でもこれからも
何か気になったりしたら
乳がんは早期に発見できれば
治せるものだから
早めに来てくださいねと
仰っていただき
ほっとしました。

お友だち、去年の5月に
お胸が熱いんだよねって言って…
でもなかなか病院に行かなくて
11月に病院に行ったときには
結構進んでて
肺とかにも転移してて(泣)

あのとき無理矢理にでも
一緒に病院連れていきたかったな…

ほんとに悔やまれます…