また眠剤をもらって
おやすみ…
入院前にお友達がくださった
めぐリズムの
蒸気でアイマスクも重宝です✨

でも前日のように
すぐには眠れず…
前日は、ほとんど眠れなかったから
それもあって寝落ち出来たんだね…
でも眠剤が効いてきたのか
寝付いたあとは朝まで
ぐっすり眠れました💤
今晩ももらおう!!
6時に朝のチャイムと
音楽が鳴って
その後朝食の時間の8時まで
うだうだーっとして
8時にタリーズがオープンするので
社会復帰訓練第一弾!で
タリーズへ行ってきましたー!
ちょうど外来受付開始時刻で
みなさん行列に並ばれてましたわ。
採血の受付もすごい列!
わかるー!
私も不妊治療してたときは
まず採血だったから、
受付をより早くとらなくちゃ!と
どんどん来るのが
早くなってきてたものー
でもいつだってもっと
早く来てる方がいるのよねー
なぜか採血の受付って
争奪戦なのよね…
お昼ご飯は
スパゲッティミートソース☆

動いてないから
あんまりお腹空いてないけど
頑張って食べなきゃね!
主人はデイルームで
売店のパンを。
主人はその後少し
会社へ。
入院中
ずっとお休みとってくれて
助かりましたが
さすがに仕事も気になるみたいで
休みなのに行きました。
入れ違いに母が来てくれて…
母も長くおやすみとってくれて
感謝です…
その後ひたすら病棟を
ぐーるぐる歩きました。。
やめ時がわからなくなって
あと一周、あと一周
なんて
思いながら…
さすがに傷口がちょっと
キリキリ痛くなったので
やめました。
明日はいよいよ退院。
術後の回復も
痛みも前回とは
比べ物にならないくらい
良くなってました。
医学の進歩ですかね✨✨✨
それと、看護師さんが
ベッドに来て
検温や血圧を測ったものを
スマートフォンに入力してて
点滴を交換してくれたりも
スマートフォン?で
バーコードを
カルテをぴ。点滴のバーコードをぴ。
患者のバーコードをぴ。って
3回ぴしてて、
わぁー!時代は進化してるーって
思っちゃいましたわ!
これなら間違いないですものねー✨✨
夜の検温と血圧をはかって
5日目終了です。
テレビはスマートフォンのを
見ればいいやーと
テレビカードも買わずに
いましたが、
意外とテレビは観なくても
平気でした。
スマホでも見なかったわ。
普段からYouTubeとか
動画も見ないので
平気でした。
主人がお仕事休んでくれたので
主人が仕事で使っている
ポケットwifiを借りて
病室で過ごしました。
🐰ちゃまの様子を
ウェブカメラで
ちょこちょこ見たかったからね
ポケットwifiは必須ですー!
あとSpotifyも聞いてたので♪
(プレミアム解約したの…)