☆川崎大師♡初詣☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

我が家は年明けすぐは
近所の神社へ初詣。

そして2日の早朝に川崎大師へ
初詣が恒例です。



以前は日中に行っていましたが
迂回に迂回でぐるーっと
ちょっぴりずつ進んでいって
参拝するのに何時間も
かかっていたので
早朝に参拝するようになりました。
早朝なら迂回せず
そのまま参道仲見世通って
するっといけます。
まだ暗いうちに…

玉こんにゃくの露店だー!
露店は妖怪ウォッチのお店が
多かったー!
去年にはない光景(笑)

今年もするっとさくっと
参拝出来ました。

御札(盗難火難除け)
空き巣に入られてから
毎年いただております。
厄除けお守りもいただいて
(今年本厄らしい…)
朝日が当たってキレイ(ノ´∀`*)

川崎大師の近くにある
若宮八幡宮の境内にある
金山神社へもお詣り。

御神体はびっくりな
フォルムなのですけど
子授けの神様です。

前にも祈願したんだけどなぁー!
ご利益はまだ無いんだけどね。
これからも無いんだけどね。
でも最後の神頼み(;´∀`)

往生際が悪いわたし。

今年もどうぞよろしくお願いします。