☆銀山温泉♡山形☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

銀山温泉って
小さい頃に行った以来
行ったことが無くて…

大人になった今…
行ってみたくなり行ってみましたsei

私の実家からは
結構遠いのです…


銀山温泉方面は
まだ寒いのか
桜が満開でしたー+.゚(。´∀`)ノ゚+.
東京と山形で
2度もお花見出来て
嬉しいー♡

駐車場から温泉街までは
歩いていきます。

バス停も
大正ロマン的ー(笑)

尾花沢市は
雪とスイカと花笠のまちだってー♡

雪深いところなのねー

わぁ!ほんと!まだ雪が残ってるー!!!
温泉街の入口で
カフェのキューピーちゃんが
お出迎え♡


あいらすげーなという
カフェでした。

なんと大正ロマンのお衣裳を
貸衣装してくださって
温泉街を歩けるみたいー♪

お値段も高くなくて
気軽に大正ロマン気分を味わえますね♡
私も着たかったけどー

この後の予定もあったので
断念…

外国人女将の
ジニーさんの居た
藤屋さん…

リニューアルしたとは
聞いていたけど…

なんだか藤屋さんだけ
違う雰囲気…

両親も改装なんてしなければ
良かったのにーって
言っていました…

ジニーさんも今はもう
いらっしゃらないみたいです。
共同浴場もあったり…
千と千尋の神隠しの
モデルのひとつともいわれる
能登屋旅館さんカオナシ

確かにこの赤い橋と
建物が千と千尋に
出て来そうだねぇー(*O’∀`)ノ♪

ま、モデルの旅館は
たくさんあるけどねー

泊まってのんびり
浴衣でカランコロン
そぞろ歩きしたいなー

夜はガス灯がともって
キレイだろうなー♡
是非能登屋さんに泊まってみたいー♡

滝もありましたー+.゚(。´∀`)ノ゚+.
足湯もあったりー
温泉湧き出てるところがあったりー

大人になって訪れた
銀山温泉街ぶらり…

とっても楽しかったです♪
温泉カリーパンに
行列が出来ていたけど…

元祖とうふやで
立ち食い生揚げと
立ち食い豆腐をー♡
お家の玄関に
売り場があるの(笑)

『ごめんくださーい』って

チリンって鈴を鳴らして
お家?お店の方を呼びますーベル
立ち食いって書いてあるけど
ちゃんとお店の前に
屋根付きの
食べるスペースがありました♡
川を眺めながら…
またゆっくり来よう+.゚(。´∀`)ノ゚+.

mamaチャマが、GWは混むから
行くなら早めに行こう!っと言うので
早起きして銀山温泉に
向かったのです。

まだ駐車場はガラガラしていましたが、
散策終わって戻ったら

駐車場がもういっぱいになっていて
駐車場の空き待ちの車でいっぱいでした。

mamaチャマの言うこと聞いて
良かったー!!