☆江ノ島*たこ島2011☆ | ☆*+・はぴにっき・+*☆

☆*+・はぴにっき・+*☆

+.(*´ェ`*)ノнёllо☆.+
毎日happyに過ごしていきたいな♪

今年も
やってまいりましたよーpeko

毎年恒例
江ノ島しらす旅ーsei

今年は、さぁママも
参加でー
だりんちゃんと4人で
行くはずが・・・

出張が長引いてー
女3人旅になりましたーしょぼん

今年は、早起きして―
開店時間が11時なので
10時前には
江の島に着くように
向かいました+.゚(。´∀`)ノ゚+.

10時ちょい過ぎに
お店の前に到着しましたが、
すでに20番目超えーあせる

名前を書き書き・・・

名前を呼ばれる
10時55分まで
ぶらぶらー((´I `*))♪

たこ島 サンが
出来るまでは、
同じ系列店の
とびっちょ サンに
行っていたんです。

とびっちょサンも
のぞいてみると
とびっちょサンは
もっと順番が後ろの方でしたあせる

たこ島サン・・・
今日は朝獲れ生しらす
ありますとのことーenaakn
2年連続で
生しらす不漁だったのさーあせる

なんとか無事に1回転目に
入れましたー(*O’∀`)ノ♪

やっぱり早起きは三文の得だねっひらめき

さぁママはー
たこ島名物ー
とびっちょ丼ビックリマーク
しらすパンも
美味しいのー(*O’∀`)ノ♪
私とママはー
お刺身御膳です音譜

こりは毎回お決まりなのっpeko
ママたち・・・
姉妹揃って
いくらが苦手なので

ワタクシのご飯の上に
のせてくださいましてー
いくら丼になりましたー笑

お刺身御膳は・・・
最初に食べたときは
とっても感動したんだけど・・・
年々・・・
。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

前は
壺の中から
たこが
飛び出ていたりしたんだよーたこつぼ

ご飯も白飯か
たこ飯が選べたのが

じゃこ飯に変わってー

今年は、白飯か酢飯に
変わっておりましたービックリマーク

ちょっと残念…

ま。良いけど・・・
生しらすー(*O’∀`)ノ♪

ママは釜揚げしらすー

釜揚げだと
その上にいくらが
のっているの。
サザエはめっちゃ
コリっこりーena
茶碗蒸しにも
たこが入ってて
美味しかッター+.゚(。´∀`)ノ゚+.
今年も大満足っ(*O’∀`)ノ♪

みんなも大満足っラブラブ

また来年も一緒に
行きたいねーラブラブ


しばらくおなかが
空かなくてー
いつも食べる
大好きなコクリコの
クレープも
食べられず・・・
あ、御成通りにも
コクリコがあったよーcrape*
行きたかったカフェも
混んでいたし
雲行きも怪しかったのでくもり雨
早々に鎌倉を後にして
我が家でゆっくりと
お茶にしましたーお茶