
前は、結構読書を
していたんだけど、
いつからか
本を持ち歩かなくなったな。
どうして読書をしなく
なったのかな?って
考えてみたら、
携帯でi-modeが
使えるように
なってからかもっ

電車のなかとか、
カフェとかでも
何となくいつも携帯を
いじっているものね。
でも、最近また
本を読み始めて
読書の時間も良いなっと
思うようになりました。
今度の本は…
黒野伸一さんの
●万寿子さんの庭●です。
本屋さんで次は何を
読もうかな
と

うろうろ…
そんなときに、
『読み終えるのが惜しい、
そして、読んでよかった、
と心から思える一冊』と
書かれた帯に惹かれて。
ウチの本棚にも
読みかけの本が
たくさんあったので
次からは、
お家にある本を
読んでみようと思います。
でも、私はぉバカなので、
難しい本は
理解出来ないので一冊も
ありませんでしたけど

2010年、私・・・
読書に目覚めたみたいです(笑)
