滋賀県愛知郡愛荘町で

ふわふわのシフォンケーキを手軽に楽しめる

カップシフォンケーキ教室 ハピリノ

のキヨエですニコニコ

 

シフォンケーキにハマった話その③

 

時間があればシフォンケーキを焼くようになった。

 

私が習ったレシピは

卵白、卵黄の計量が必要で、

いつも少し余る卵の消費に困っていた。

 

そんな時、

卵使い切りのシフォンケーキのレッスンをされいる先生に出会った。

先生の考え方にとても共感を持ち

この先生に習いたい!と思い、

再度シフォンケーキのレッスンを受講することに。

 

卵は使い切り、失敗しにくい考えられたレシピ。

なにより、無駄な工程をなくし、洗い物も少なく

めんどくさがり屋な私にピッタリ。

 

卵の細かい計量がなくなったことにより、

よりシフォンを気軽に焼けるようになったことが嬉しかった!

 

プレーンを習い、そこから抹茶・ココア、チョコ・・・

たくさんのフレーバーを習い、

いろいろな味が焼けるようになったことが嬉しかった!

 

そして、なによりどのフレーバーもおいしい照れ

 

そんな私が今では自分好みのオリジナルレシピを作成できるまでに!!

 

こうしてシフォンケーキにハマっていったのです。