昨日は娘と楽しみにしていた
高崎こどもコンサートに行きました
託児所の近くでこのコンサートのことを知り
行きたいと思っていました。
初めての高崎芸術劇場。
いつもはきれいな建物だなぁと
通りかかるだけでしたが
娘と一緒に行ける機会があるとは🥹
ステージがバルーンの装飾でかわいくて
演奏前からわくわくしました
そして、オーケストラの方達が
色とりどりのきれいなドレスを着て❤️💛🩵
とっても素敵でした
曲も聴いたことがあるものが多くて
子どもも大人も楽しめました
と言いたいところですが
膝の上にいる娘が静かに聴いているなぁと
思って見てみると
前半の途中から寝ていた
でもいいんです
私が娘と楽しみたかったから
ゲストの、おかあさんといっしょの
うたのおねえさんをしていた小野あつこさんは
素敵な衣装🌈で
歌声も、お話しする声も、オーラも
とっても素敵でした
そして、思いがけずうれしかったのは
私がおかあさんといっしょを見ていて
好きになった歌のひとつ
「すすめ!すってんすっく!」を聴けたこと
私もこんなふうに生きていきたい!
と思う歌詞です
昨日知ったのですが
この曲を作曲されたのが
指揮をされていた巨匠の吉田いさおさん!
そして、昨日は指揮体験コーナーがあり
小さな女の子2人とそれぞれの家族が
ステージに上がっていたのですが
自分の名前を言った後、台に上がり
その子の指揮に合わせて
オーケストラが演奏するという
素晴らしい場面を見ることができました。
その様子を見ていたら
なぜだか涙が出てきた🥹🥹🥹
そして将来、突然こんなふうにステージに
上がることになった場合に備えて
素敵なワンピースを着て出かけようと思ったのでした笑
とても大満足で素敵なコンサートでした
来年以降も開催されるなら
ぜひ家族で行きたいな
ちなみに娘はちょうど終わる頃に
目が覚めました